皆さま、こんにちわ。
これは、「熊猫犬オフ会」 にエントリーいただいた皆さま限定で配信する3回目の記事である。
熊猫犬オフ会ご案内メールでお送りした秘密のパスワードを入力した上で閲覧してほしい。
オフ会に参加されない方には不要な情報であるのと、会場が特定しやすいという点から、こうした閲覧制限を掛けているので、情報の取り扱いにご配慮をお願いしたい。
※ 2014.06.20追記 … 閲覧制限を解除しました。
――― さて、今回はバトルフィールド(会場)である 「岸根公園」 内についての説明。
まずは、この園内マップをINDEX代わりとして頭に叩き込んでほしい。
これは、園内マップにある 「中央広場」 から、駐車場側を臨んだ景色だ。
左側にあるのが立体駐車場で、岸根公園の駐車場はここのみ。
ここが満車になった瞬間、アナタは 「駐車場難民」 と化すのだ。
何度か足を運んでみた俺クラスのベテランになると分かるのだが、お昼までは駐車場の回転が悪い。
お昼頃から、「午前中いっぱい」 くらいの気持ちで遊びにきていたファミリーが、お腹を空かせて帰っていくケースが散見されるので、それまでは動きはないと考えてほしい。
駐車場の2階から中央広場を臨む。
かなり広い。
会場である 「ひょうたん原っぱ」 だけでは犬たちも飽きてしまうと思うので、是非とも中央広場を始めとした園内を隈なく歩き回ってほしい。
でも、下手にスケボーとかはやらないでいただきたい。
禁止かどうかは分からないが、苦情を食らうとイヤなので・・・・
中央広場の中央に、園内マップがある。
すでに当日までには園内マップなど頭の中にインプットされているであろうが、念のためここで確認するといいだろう。
長塚京三さんの声をイメージして 「そうだ、ひょうたん原っぱ行こう」 とつぶやき合ってみるのもオフ会のお約束だ。
中央広場の下に広がるこのフィールド。
「ひょうたん原っぱ」 ではないので要注意だ。
ここはキッズ向けの 「せせらぎ広場」 といい、奥の遊具がある辺りは 「忍者砦」 。
子供連れの聖域となっているため、犬連れの大群が占有することは許されない。
むしろ、“子連れ VS 犬連れ” という無益な戦いが勃発する恐れがある。
最初からスルーしてほしい。
見なかったことにして、左奥へと進んでくれ。
この日のアナタが楽しませる相手は子供じゃない。
犬だ!
ここが会場となる 「ひょうたん原っぱ」 。
文字通り、ひょうたんのような形をしており、その中央に日立製作所のCMでお馴染みの 「この木なんの木」 っぽい気になる木が連なって、広域の日陰を作っている。
このフィールドの手前且つ端っこのほうに、我々の運営本部が設営されているので、受付に出向いてくれ。
ネイビー色のタープを2つほど張って、皆さまをお待ちしている。
受付スタッフは、初対面の人にも笑顔を振りまける、人当たりのいい面々だ。
ひょうたん原っぱの隣に、こんな立派なトイレがある。
建築家・安藤忠雄もビックリのコンクリート打ちっぱなし構造。
デザイン性にも手を抜かない、岸根公園のこだわりが見え隠れしている。
トイレを過ぎて少し歩くと、左手に階段が見える。
「なぜ階段を上るのか」
そう問われれば、「そこに階段があるから」 と答えるであろう。
登山家のような言葉を口にしながら階段を上ると、いきなり住宅地によく見る普通の公園のようなものが目の前に現れる。
「ゆうゆう広場」 というエリアで、ここも岸根公園の一部らしい。
再び階段を下りて歩き始めると、今度は先ほどスルーした 「せせらぎ広場」 の裏側に出る。
ここがキッズ御用達の 「忍者砦」 の入口だ。
キッズに交じって童心に帰ってみるのもいいかもしれない。
その逆側、つまり 「忍者砦」 に背を向けて立つと、岸根公園の裏口がある。
しかし、道を挟んで向かい側に、何やら別の入口も見える。
入ってみると、なだらかな上り坂のスラロームになっており、行き着いた先にはちょっとした広場がある。
「展望広場」 である。
道路を挟んだ外にまで、公園の施設が点在するなんて、なんとも無駄のない造りだ。
ひとりきり展望したら、再び先ほどの遊歩道に戻ると、最後にたどり着くのが 「篠原池」 。
桜並木もあって、春にはお花見を楽しめる最高のシチュエーション。
池に写る桜を見ながら春風に吹かれるなんて、風情があり過ぎるってもんだ。
この先に、前回の 「電車でのアクセス」 で紹介した、駅側からの入口がある。
電車で来た人は、いきなりこの辺りに迷い込むことになるので、このレポートを逆さ読みするイメージでひょうたん原っぱまで来てほしい。
駅側の入口から出ずに、そのまま遊歩道を進み続けると、再び中央広場と駐車場に戻ってくる。
これで一周だ。
駐車場の横にもトイレがあるので、用も足し放題。
どうだろう、これで岸根公園の全貌がイメージできたのではなかろうか。
この説明を読んで、あることに気付いてしまったアナタ―――
俺って見かけによらず気配りが細やかで意外でしょ?
コメント
トイレ近い私には、とても貴重な情報で御座います♪
ありがとうございます。
ここに文章がどのようにつくのか、楽しみにしております☆
あることに全く気がついていない私。
何だろうか。
また、午後来ます!
その時にあることは分かるんですよね?!
あ、駐車場から遠いとかかな?
お子さん連れにも優しい公園。で、どうでしょう。
あること・・・
どっちから行ってもたどり着くやさしい説明でどうでしょう。
楽しみにしてます[絵文字:v-398]
本当に細かいレポート、ありがとうございますm(__)m当日、迷わずたどり着けそうです(^o^)
意外じゃないです。
局長さんはとっても細やかな気配りができる方だってことは
今までのブログで十分伝わってきてますよ。
でも、ここまで丁寧に説明してくださって
本当にありがとうございます。
お天気もいいようで、当日がますます楽しみになってきました。
公園も楽しみたいと思います。
あ
あることって…
俺って見かけによらず気配りが細やか
って事でしたか( ̄▽ ̄)
本当にそうです、そう思います(≧∇≦)
ひょうたん広場へ行こう!
駐車場難民にならないように、よし。
う、うん!
細やかですっっ(*^ー^)ノ♪
そう思いますっっ(*^ー^)ノ♪
駐車場難民にだけはなりたくない…
忍者のとりでが楽しそう…
あと2日ですね♪
スーパー楽しみです♪
局長さん、至れり尽くせりのご説明ありがとうございます!
細やかにもほどがあります(笑)
でも、これが局長さん的にデフォルトだということは、
賢明な読者さんはみなさんお気付きですよね。(*^-^)
おかげさまで駅から現地へのシミュレーションができました!
お約束どおり園内マップまで来たら歩みを止めます。
はい。つぶやきますとも。
「そうだ、ひょうたん原っぱ行こう」と。
助詞をつけないのがポイントだったりしますね。
それにしても、局長さんの物事への取り組みが、
なにもかもがハンパなく圧倒的過ぎです。
オフ会の準備もこれほどまで心血を注いでくださって本当にありがとうございます。
お疲れにならないか心配です。。。
体調第一にしてどうぞほどほどのところで、
よろしくお願いします。。。m(*- -*)m