真熊の子供 最後の追いかけっこ|最初で最後の来訪 Vol.8 ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。親父と志熊の滞在3日目の夜、毎度おなじみの光景を見て楽しませてもらったが、図らずもこれが最後に・・・・ 2025.04.17 2 真熊の子供
子供 4歳児の自転車デビュー【動画あり】 4歳の誕生日プレゼントに自転車をゲットしていた小倅だったが、その後は悪天候が続きずっと乗れずにいた。ようやく晴れたその週末、ついに自転車デビューを果たした。 2025.04.16 2 子供
ツンデレ三毛猫の稚葉 謎のルーティーンと久しぶりの箱猫 寿喜が逝ってからというもの、子供たちが起きている間は未だ1階の一室で引きこもり生活を送っている稚葉だが、同時に矛盾するような行動も見せている。そして久しぶりに・・・・ 2025.04.15 2 ツンデレ三毛猫の稚葉
真熊の子供 行き倒れなのか仮眠なのか|最初で最後の来訪 Vol.7 ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。「バースデー健康診断」も無事に終えた3日目、志熊のふとした行動が周囲をハラハラさせることに・・・・ 2025.04.14 3 真熊の子供
子供 4歳児へのマネーリテラシー教育 望めばなんでもかんでも買ってもらえると調子こいて勘違いしつつある小倅に対し、最近“ある教育”を始めている。4歳になったということで「経済」についても学ばせなければ・・・・ 2025.04.13 2 子供
日常 さよなら今年の桜、そして変わりゆく我が街 きっとこの週末で今年の桜ともお別れだろうと考え、最後に目に焼き付けておこうと家の周りを散歩したのだが、変わりゆく街並みにいろいろと思うこともあった。 2025.04.12 2 日常
真熊の子供 志熊と小倅の遊び時間|最初で最後の来訪 Vol.6 ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。2日目、「バースデー健康診断」を終えた志熊は保育園から帰宅した小倅との楽しそうな遊び時間を過ごしていた。 2025.04.11 3 真熊の子供
子供 兄による弟のメンタルケア? 相変わらず保育園の「慣らし保育」に苦戦中の小童。毎日ゝ涙が枯れるほど泣いているのに、なぜか翌朝になると辛い記憶が抹消されている不思議。その理由はひょっとして・・・・ 2025.04.10 2 子供
真熊の子供 志熊のバースデー健康診断|最初で最後の来訪 Vol.5 ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。2日目、いよいよ来訪の主目的である「バースデー健康診断」を受けるために病院へ。我々は待ち時間に・・・・ 2025.04.09 2 真熊の子供
子供 「慣らし保育」に苦戦中の1歳児 4月1日に晴れて保育園に入園し、翌日から「慣らし保育」が始まった小童。本日で5日目の登園だが、まだ保育園を楽しむには程遠い様子だ。でも別の面で変化が見られるとろこも・・・・ 2025.04.08 6 子供
真熊の子供 テンション回復からの抜け殻|最初で最後の来訪 Vol.4 ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。不貞寝したり、帰宅した小倅と遊んで笑顔になったり、テンションのアップダウンが大忙しだった志熊の一日。 2025.04.07 2 真熊の子供
子供 毎年恒例の「桜まつり」へ 真熊が生きていた頃から毎年恒例の行事となっている地元の「桜まつり」。今年も家族総出で行ってきた。ちょっとしたミステイクもあったが最後には“いいこと”もあり、楽しい一日となった。 2025.04.06 2 子供
真熊の子供 不貞寝からの笑顔の再会|最初で最後の来訪 Vol.3 ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。到着した途端に“ある事態”により志熊は一日を不貞寝で過ごすことに。だが夕方にはアイツが帰宅して・・・・ 2025.04.05 2 真熊の子供
子供 小童、保育園デビュー戦で惨敗 入園式を経て、いよいよ小童の保育園児としての日々が始まったのだが、本人は早くも挫折気味。送り時もお迎え時も全身の水分がすべて抜け切るくらいの涙と鼻水で大泣きを繰り返している・・・・ 2025.04.04 3 子供
子供 小童の入園式 年度初めの 4月1日、小童の保育園の入園式が執り行われた。ついにあの問題児が少しだけ“社会”に放たれる。3年前の小倅のときを思い出しながらの入園式は・・・・ 2025.04.03 2 子供