子供

人生初の美味しいプリンへのリアクション

常に「感情OFF」で喜怒哀楽の何も見せない冷め切った1歳児である小童。そんな小童に地元ではちょっと有名な美味しいプリンを食べさせてみると、意外な反応が・・・・
3
子供

掘り出し物を探し出せ!|毎年恒例のお祭りへ【後編】

毎年訪れている地元のお祭りに今年も参加してきたお話の続編。昨年に続き「ミニSL」に乗ったが、今年は小童も初体験。さらにフリマが開催されていたので掘り出し物を探し出すべく・・・・
4
自宅の建て替え

ヘーベルハウスで「蔵」は不可能? ~後編|第二次・家づくり計画

「自宅の建て替え」レポートの続編。ヘーベルハウスでミサワホームの「蔵」を実現するプランに“不都合な真実”を見つけ出してしまったところで、営業マンと所長にそれをぶつけてみることに・・・・
3
スポンサーリンク
子供

人生初のコーラ|毎年恒例のお祭りへ【前編】

毎年訪れている地元のお祭りに今年も参加してきた。小童の成長を感じる代わりに小倅の一時的な“退化”があったり、小童の人生初の体験があったり、それなりに忙しない一日だった・・・・
3
局長

久しぶりの“あの人”と再会

三連休の初日だった昨日、“あの人”と実に5年以上ぶりの再会を果たした。我が家に遊びに来てもらい、近況報告をしたり小倅にまさかの勝負を挑まれたり、充実した一日だった。
3
子供

小童、キッズスペースに鮮烈デビュー

先日、熱を出して5日間にわたり寝込んでいた小童をリハビリがてらキッズスペースで遊ばせたお話を綴ったが、実は熱を出す前日にも同じ場所で遊ばせていた。
4
ツンデレ三毛猫の稚葉

“獣”のシルエットやサイズ感を求めている?

我が家で唯一の“獣”となってしまった稚葉だが、最近は変わった場所でくつろぐ姿が散見される。そこで、絶対に安定感のないその場所にこだわる理由を考察してみた・・・・
2
自宅の建て替え

ヘーベルハウスで「蔵」は不可能? ~前編|第二次・家づくり計画

ペースアップ中の「自宅の建て替え」レポートの続編。「蔵」を実現するための案は決まったものの、頑なに展開図を拒まれる事態に、俺は自ら動き出した。すると、とんでもない真実が・・・・
4
子供

実は初めての自転車“3人乗り”登園

9月下旬のある朝の、保育園への登園風景。自転車の前後に設置されたチャイルドシートに小倅と小童の2人を乗せての“3人乗り”が、実は初体験だった俺・・・・
2
子供

結婚記念日に謎の花束争奪戦

先日の結婚記念日に嫁女房へ花束を買って帰ったのだが、それが思わぬ“ひと悶着”を誘発することに。花束がなかなか嫁女房の手に渡らない事態に発展して・・・・
2
ツンデレ三毛猫の稚葉

毎晩の歯磨きシーンに現れるようになった存在

最近、急激に小倅との距離を縮めてきている稚葉だが、小倅の毎晩のルーティーンにも参加するようになってきた。とはいえ、そこには別の目的も見え隠れしており・・・・
3
子供

復活の小童、だが問題も・・・

月曜日の夜に発熱して以降、ずっと熱が下がらなかった小童だが、昨日ようやく解熱した。明日から保育園に復帰させるため、今日は“リハビリ”を兼ねて少しだけ外へ連れ出してみた。
2
子供

ついに迎えた小倅の運動会

月曜日の夜から小童の熱が続く中、ついに迎えた小倅の運動会当日。小倅は風邪に侵されることなく無事に出場することができたのか。そして小童の容態は・・・・
4
子供

人生初のゲーセンでビートを刻む

週末の食料品の買い出しに行くたびに小倅には何かしらの楽しみを味合わせるようにしているのだが、最近は小童にも同様のチャレンジをさせるようになった我が家。
2
ツンデレ三毛猫の稚葉

寝室から締め出された稚葉

最近では子供たちの寝室で朝まで一緒に眠るようになっていた稚葉。しかし、人間の都合でそれが叶わないこともしばしば。それでも簡単には諦めてくれない稚葉はドアの前で・・・・
2
スポンサーリンク