更新情報 嫁女房による無念の臨時休載 突然ですが、本日は臨時休載とさせていただきます。嫁女房です。昨日から調子を崩していた局長さんですが、予想どおり高熱が出てしまい寝込んでいます。 2025.08.03 3 更新情報
局長 家庭内ショートサーキットに散る 今日は無念の臨時休載・・・・というか、プチ更新というか、とにかく内容の薄い更新で失礼を。どうやらまたも“家庭内ショートサーキット”が発生したらしく、朝から絶不調なのだ。 2025.08.02 3 局長
局長 【祝】 熊猫犬日記 16周年 本日8月1日で、この『熊猫犬日記』が連載16周年を迎えました。2009年のこの日にスタートして16年間。ここ数年は悲しい別れが続いていますが、17年目も残された家族は精一杯生きていきます。 2025.08.01 14 局長
天然猫の寿喜 今も残る消えない傷跡|天然猫の寿喜の一周忌【後編】 天然猫の寿喜が俺たち家族の元から消えて、早いもので一年が経過した。毎日思い出さないことはないと言う嫁女房に対し、俺は否が応でも寿喜を思い出す“証”のようなものがある。 2025.07.31 3 天然猫の寿喜
子供 一歳児のプールデビュー 先週、晴れて“プール開き”された我が家の屋上プール。翌日には小童も1歳児ながらプールデビューすることに。水を怖がってドロップアウトした従兄弟のようになってしまわないか・・・・ 2025.07.30 2 子供
天然猫の寿喜 天然猫の寿喜の一周忌【前編】 天然猫の寿喜が俺たち家族の元から消えて、早いもので今日で一年が経った。あっという間の一年間だった一方、寿喜と過ごしたのは10年も20年も昔の頃に感じることもある不思議な感覚で・・・・ 2025.07.29 2 天然猫の寿喜
子供 4歳児が見せる謎のスイッチON|「プール開き」裏話 先週末に「プール開き」をした我が家の屋上プールだが、その裏側では2ヶ月も前に小倅による理解不能な行動が起きていた。小倅の何らかのスイッチが“ON”になってしまう出来事が・・・・ 2025.07.28 4 子供
子供 人生初のフランクフルト丸かじり 午前中からお昼過ぎにかけての写真を“撮って出し”で。隣町のある施設で開催されていた夏祭りに小倅を連れて行った。そこでまたも「人生初」のある体験をすることに。 2025.07.27 2 子供
ツンデレ三毛猫の稚葉 子供嫌いな猫にまさかの試練【動画あり】 相変わらず“家庭内別居”のような生活を続けている稚葉だが、このままでは良くないと考えた嫁女房がとんでもない荒療治に打って出た。その様子を動画でご覧あれ。 2025.07.26 2 ツンデレ三毛猫の稚葉
局長 予定外で想定外の「大阪・関西万博」 今週は大阪へ出張に行っていたのだが、想定外過ぎる幸運が舞い込んできた。今の大阪で最もホットなあのイベントに行くという幸運が。そんなこんなで突然の関西万博レポートを。 2025.07.25 3 局長
闘病日記 推定14歳にして初の精密検査 月例の血液検査でずっと数値が安定していた稚葉だが、ここ5ヶ月ほど別の懸念事項ができてしまっていたので、推定14歳にして初の精密検査を受けることに。何か疾患が判明するのか・・・・ 2025.07.24 2 闘病日記
日常 日曜日は屋上カレーの日 真夏が来る前の時期は毎週日曜日の晩ごはんは屋上で食べるようにしていた我が家。せっかくつくった屋上なのに、梅雨明け以降の猛暑の時期は楽しめない嗜みになってしまった・・・・ 2025.07.23 2 日常
闘病日記 推定14歳の良くない変化点 今となっては我が家で定期的な血液検査が必要なのは稚葉だけになり、幸いなことに数値もずっと安定していたのだが、ここ5ヶ月ほど別の懸念事項ができてしまっていた。そこで仕方なく・・・・ 2025.07.22 2 闘病日記
子供 屋上プール|新たな夏の楽しみ方 猛暑が厳しくて子どもたちを遊びに連れ出すことすら難しくなってきたが、家の中でも楽しく遊べる方法を思いつき実践した。まさかの自宅での「プール開き」である。 2025.07.21 4 子供
子供 入念な偵察からの夏祭り参加 夏休みスタートの合図になっている地元の小学校での夏祭りが開催されたので、子どもたちを連れて行ってきた。真熊が我が家に来てから初めて行ったイベントもこのお祭りだった。 2025.07.20 3 子供