疲れがたまっていたのか、今日(土曜日)は目が覚めて時計を見たら 「15:20」 だった・・・・
完全に一日ムダにしてしまった。
もったいない。。。
とにかく急いで起きて真熊を近所の公園へ。
はいはい、見てますよ~。
しかし、お前も騒ぐわけでもなく、メシを催促するわけでもなく、
俺が起きるまでキッチリ熟睡してたな。
お前は別に疲れなんてたまってないだろ?
この毛艶、健康そのものじゃねぇか。
どこから、その眠気はやってくるんだよ・・・・
しかし、今日は俺のリスペクトするペットブログ 『その後のサザビー』 のサザビーが
輸血を受けるらしい。
ここ数日は、ヒマさえあればブログをチェックして容態を確認している俺。
本当に心配だ。
今まで何回か、「局長さんのブログに元気をもらっています」 なんていう涙が出るほど
嬉しいコメントを読者の方から戴いたことがある。
そういう俺も、サザビーのブログで癒されてきたし、元気をもらっていた。
だから本当に心配でならない。
きっと親の羊Y兄さんは、今が最も辛い時期だろう。
無事を祈るしかできない俺の無力さに苛立ちすら覚える。。。
「富士丸」 の時も思い知ったけど、動物ってのは言葉を話せないから、
飼い主はその表情から気持ちや健康状態まで読み取らなければならない。
穴澤さん(富士丸の父ちゃん)のように定期的に健康診断までして、
人一倍注意して観察していても突発的な異常が襲ったりもする。
ペットとの生活は癒される毎日だけど、自分に圧し掛かる責任も重大だ。
ついつい 「当たり前」 になってしまう平穏な日々を、
常に立ち止まって、ちょくちょく初心に戻るように肝に銘じなければ。
そんな俺の悲壮な決意―――
お前は分かってくれているのか・・・・?
このタイミングでウ○コ持ち帰りの心配とは。。。
コメント
本当にそうですよね。
私もうちの子たちには癒しと元気をいつももらってます。
犬が飼い主に示す愛情は子が親を慕う気持ちと同じなんだそうです。
どうりでかわいくてかわいくて仕方がないわけだ。。(笑)
わんこの幸せってなんだろう?
どうしてあげたら幸せかな?っていつも考えちゃいます。
動物は人間の何倍もの速さで生きるから
いっぱい睡眠が必要やねんて・・・。
お友達、心配やね。
小鉄の友達にも原因不明の病気と闘ってる子がおる。
薬もね試し試しでね、体が小さいから麻酔をかけなできひん脳の検査とかは
もうできひんかもって・・・。
飼い主さんが一番不安やんなぁ
元気になりますように・・・祈ってます。
真熊ちゃん、出したものは持って帰るねんよ(爆)
言葉が話せないから、その分気をつけてあげなくちゃと
いつも心配しすぎて、武蔵とーちゃんに笑われています。
武蔵にはいつも「とーちゃんも、かーちゃんも武蔵が大好きだよ」
って声をかけています。
でも、武蔵にとっての幸せってどういうものなんだろうな~?
居てくれるだけで、たくさんの幸せをもらっているから、
ここの家族になって良かったと思ってくれていたらいいんだけれど。
局長さんのブログを読んで、またいろいろ考えさせられてしまいました。
サザビー、良くなりますように・・・。祈っています。
うちの実家のポメは脳腫瘍でした。
助けてあげる事も出来ませんでした。
気付いた時には脳の半分を腫瘍で埋め尽くされてしまっていてすでに手遅れ。
でも最後まで物凄く頑張ってくれました。
先生もビックリするぐらいに。
病気に負けず生きたいという気持ちは犬にもあると思うんです。
だからきっと頑張ってくれると思いますよ。
皆さま、コメントありがとうございました!
>ぷぅママさん
そうなんですよね。
普段、何気なく過ごしている彼らは本当に幸せを感じているのか…
とか考えちゃいますよね。
俺も真熊がシッポをビュンビュン振ってる姿を見ると、ホッとします。
>みーちゃん
「動物は人の何倍もの速さで生きる・・・・」
その通りだねぇ。
どんなに元気な子でも、一緒にいられるのはたった15年弱。
その間にどれだけの幸せを与えられるのだろうか。
コテっちゃんのお友だちワンコも心配だねぇ。
原因不明ってのが辛いよね。
>武蔵かーちゃん
ホント、ワンコがあの世へ旅立つ時に 「この家で過ごせて良かった」 って思ってくれることが
飼い主にとって何よりですよね。
飼い主として出来ることは、とにかく犬と過ごす時間を少しでも多くとってあげることですね。
絶対に犬の方が先に逝っちゃうのですからね。
>順さん
脳腫瘍ですか・・・・
「最近、目まいがする」 とか、「頭に違和感がある」 とか、ふとした体の異変を
口に出して言ってくれれば、どれだけ助けられたことかって考えちゃいますよね。
俺も千寿(アライグマ)が逝った時、動物とは言葉のコミュニケーションが取れないことを
恨めしく思ったものです。
犬も 「まだまだ生きたい」 って思いはあるんですよね。
俺も、真熊が少しでも長生きできるように日頃からもっと気を配ってあげないと・・・・