天然猫の寿喜 暑さとの勝手な我慢比べ 梅雨明け間近の少し暑くなってきた最近の我が家で見られる理解に苦しむ事象について。猫の習性ゆえのことなのだろうが、見ているこっちが心配になるような不思議な根性・・・・ 2023.06.25 2 天然猫の寿喜
いただきもの 『猫鍋』おとり作戦 異常な猛暑がつづく毎日。そこで猫たちの“暑さ対策”を施してみたのだが、想定外のノーリアクションという結果に。そこで、真熊を使った「おとり作戦」を実行することに。 2022.07.31 3 いただきもの
ポメラニアン真熊 “クーラー嫌い”ペアへの暑さ対策 極度の“クーラー嫌い”のために涼しいリビングに寄り付かず、クソ暑い廊下で寝つづける真熊。同じく2階トイレで過ごす稚葉。だからと俺も言って手をこまねいているわけではない。 2022.07.26 4 ポメラニアン真熊
日常 人生初の菖蒲湯|本日プチ更新 「端午の節句」レポートの続編。小倅は、人生初の「菖蒲湯」に浸かった。ちなみに本日は更新作業の時間が取れず“プチ更新”と言いつつ、それなりの更新になっています。 2022.07.22 3 日常
ポメラニアン真熊 暑さ対策グッズの間違った使い方 今年も猛暑となった夏。そこで真熊用の暑さ対策グッズとして「ひんやりマット」を購入した。すると、どうにも使い方を間違ってしまうだけでなく・・・・ 2021.07.29 6 ポメラニアン真熊
日常 掟破りのトイレ占拠 相変わらず“クーラー嫌い”の稚葉が、新たな「暑さ対策」方法を編み出していた。俺にとっては地味に迷惑な手法なのだが、それで稚葉が暑さを凌げるのであれば我慢するしかないか・・・・ 2018.08.03 4 日常
日常 暑さ対策 2014 日中、どうしても真熊や猫たちを家で留守番させなければならないが、この夏の暑さというリスクとも隣り合わせである。散歩などで最低限必要な暑さへの“耐性”も考慮しながら、2014年版の対策を考えてみた。 2014.08.02 11 日常