厄除け

日常

毎年恒例の家族行事、そしてデニーズ

あまり記事にしてこなかったが、実は我が家には毎年恒例の“家族行事”となっている一大イベントがある。それを敢行してきた。帰りには、これまた懐かしいお店に寄ってみた。
2
子供

小倅の入園式

4月1日(金)のお話。現在小倅が通っている保育園の入園式レポートを。この日をもって小倅は晴れて保育園児となったのであった。帰りにちょっと寄り道も。
9
局長

不穏すぎる一年の始まり

厄年でも後厄でもないのに、今年は久しぶりに年明けから不幸や不運が続いている。そういえば、ここ数年は厄除けをしていないからか。ということで先日、大慌てで神社へと駆け込んだ。
4
ポメラニアン真熊

今年の初雪と厄除け

今年の初雪が降った。うっすら積もったが、午後には大半が解けてしまった。真熊は雪に「喜び庭駆け回る」ことはせず雪を避けて歩いていた。そして、昨日は後厄のお祓いに行ってきた。
8
ポメラニアン真熊

厄年ハイペース

今年が「本厄」に当たる俺。あまり信心深さはないのだが、まだ2月が終わったばかりだというのに不幸と不運がハイペースで到来している。少し前に初めてお祓いに行ってみたのだが、まだ効果は見られない・・・・
9
スポンサーリンク