皆さま、こんにちわ。
動物をこよなく愛する愛玩動物飼養管理士(2級)の局長です。
1級を受験する気力と時間がなくて、今の身の上に甘んじています・・・・・
――― さて、さっそくだが 『自宅ドッグラン計画』 シリーズの早くも4回目。
前回は、使われていない藤棚の撤去という地味な作業のレポートだったが、今回からはいよいよ 「フィールド」 の改造作業だ。
庭木も、ジャングル化した雑草も、藤棚も撤去された我が家の庭。
これを一面の芝生にしようという計画なのだ。
ちなみに、2013年2月17日の作業である。
まずは、これまでジャングル化した生い茂る雑草がない時のみ、庭を装飾してくれていた玉砂利を撤去する。
窓の前にコンクリートのテラスがあるので、ひとまずそこへ玉砂利を移動することに。
スコップやシャベルを駆使しながら、玉砂利をテラスに放り上げる。
玉砂利の下からは、防草シートが顔を覗かせる。
逆サイドから臨む。
玉砂利を敷いた庭のお約束と言おうか、玉砂利の庭の歩行用に置いた 「飛び石」 も撤去する。
とりあえずは玉砂利と同じく、コンクリートのテラス上に積む。
木の切り株を模した、ちょっとばかりシャレオツなデザインだ。
猫たちも、俺の孤独な作業を見守る。
玉砂利をかき集めてはテラスに放る俺を見て、何やら不思議そうな顔をしている。
そう、お前たちには至って無関係な設備を造成しているのだ、俺は。
玉砂利が概ね撤去できたところで、次の作業へ―――
今度は、植栽エリアと歩行エリアを隔てていた、レンガ状の “花壇ブロック” を撤去する。
庭の中に、エリアを区切る仕切りをなくし、極限まで広々使用できるようにするためだ。
1/3ほど土に埋まって固定されているのだが、お構いなしに片っ端から引っこ抜く。
その、撤去した花壇ブロックには、次なる使命もある。
業者を投入した上で伐採した庭木の中で、唯一残したのが、梅の木とツゲ。
この2本を囲う間仕切りとして再利用しようと考えたのだ。
捨てるのももったいないし、なんとなくカッコイイというのが最大の理由だが・・・・
とりあえずは、イメージ固めのための仮置き。
すると今度は、真熊も様子が気になったらしく集合。
「何してるだと? お前が駆け回れる環境を造っているんだろうが!」
親の心、子知らず―― というヤツだろうか。
とにもかくにも、ドッグラン計画の中でも、最も苦労を要する作業へと突入したのだった。
何も考えていない真熊をよそに、せっせとドッグラン計画を進める俺に―――
けっこう簡単そうに見える作業だが
実はこの後、地獄を見ることになる…
そのままの勢いで、もう1クリック!
いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
早いもので9月です。 光陰矢のごとしです・・・・
コメント
うち 実家が芝生だったんでわかるんです
こっからの作業も 大変ですよね~芝生って維持するのも根性いるんで 頑張ってください
まぐま君が 芝生を駆け回る画像楽しみです
着々と進んでますね~
うちの庭もドッグランにしようかな~
ただ、その作業をする前に腰痛を治さなければ(汗)
この後の地獄ってなんだろうか。
ここまでやるのも相当大変ですね。
地味な作業を黙々とまぐちやんの為に、
幸せだな~、まぐちゃん。
ここで、しぐまちゃんと遊んでいる姿を
みたいです!!!
ところで、完成予定はいつなんでしょうか。
おっちゃん、
このトシでは腰痛は完治しないよ。
良くなったと思ってもまた再発するからね。
金持ちの50代は業者さんに頼もう!
砂利や飛び石に花壇の枠まで、
ほんと腰が痛くなりそうな
重労働ですね。
防草シートはがしが大変だったとか?
ドッグランを作るのが、こんなにも大変な作業とは思わなかったよねー(^_^;)
これも、まぐちゃんへの大きな愛ですねんo(^▽^)o
まぐちゃん、楽しみだねーo(^▽^)o
プロの仕事だ…
まぐぅちゃんも お部屋カラ完成スルのを
楽しみ[e:819]に待ってるンだネ[e:454][e:420]
ほんと[e:350]プロの仕事だ…[e:346]