大きな決断

スポンサーリンク

皆さま、こんにちわ。

WBC侍ジャパン、ようやく打線がつながってきましたね。
昨夜もテレビの前で白熱していた局長です。

――― さて、昨日のつづき。 先週末の土曜日、つまり3月9日のお話。

急激に春めいた陽気に誘われて、朝からテンションMaxの真熊。
その勢いのまま病院に連れてくると、注射針を刺されてようやく現実に戻ったのだが・・・・

20130313_麻酔1

採血が終わると、またもテンションが再浮上。

フィラリアの検査も含めた毎年恒例の健康診断。
結果は今年も 「異常なし」 。

その後、矢継ぎ早に2本の筋肉注射を背中から首にかけての位置に射ち込む。

20130313_麻酔2

一瞬のことに、何が起きたかいまいち分かっていない真熊。
しかし、少しずつ目がうるうるとしてくる。

そして・・・・

20130313_麻酔3

痛み止めと、麻酔を打ったのだ。

実はこの日、ついに去勢手術を施すことにしたのだ。
これまで、どうしても真熊の遺伝子を残したくて手術はせずにいたのだが、昨年ようやく “たれれん” さんのおかげで、念願の子孫を残すことができたので、満を持してこのタイミングで手術に踏み切った。

20130313_麻酔4

考え方は人それぞれ違うだろう。
俺自身、犬本来の姿で生活させてやりたいという思いもある。

しかし、将来的な病気へのリスクなども考えると、これ以上の交配予定がないのであれば去勢手術を施すべきという意見が圧倒的に多いのも事実。

20130313_麻酔5

病気へのリスクヘッジとしての去勢手術の場合、5~6歳までに行うのがリミットとされているらしく、4月で6歳になる真熊としては、ここが限界点でもある。

他にも去勢手術に前向きになれなかった理由もある。

20130313_麻酔6

去勢手術をした後、急激に性格が変わってしまったり、動きが鈍くなって太り出したりといった話も少なくはない。

今のこのアクティブな真熊の性格が変わってしまうのであれば、手術などしたくない・・・・という思いも強かった。

といった風に、あれこれと悩んでいたら、“志熊” たちが産まれて半年も過ぎてしまっていた。

20130313_麻酔7

最終的には、「少しでも健康に長生きしてほしい」 という思いを最優先することにして、去勢手術の実施に踏み切った。

麻酔の注射をして、10分もすると完全に眠ってしまった真熊。
次に目が覚めた時には、もう睾丸はない。
つまり、発情もない。

オスとしての本懐はなくなってしまうのだけど、これからもずっと元気で一緒にいるために必要な手段なのだ。

20130313_麻酔8

こうして、酸素の吸入機をつなげたところで、俺は退散。
4時間後に迎えに来ることに。

犬にとっては、何が本当に幸せなのか、正直分からない。

20130313_麻酔9

長生きさせるための去勢手術は、ひょっとしたら人間のエゴなのでは?なんて考えたりもしながら、長い4時間を待っていた俺。

同じ男として・・・・・
ゴメンよ、真熊・・・・・

6歳を目前に、いよいよ去勢手術に踏み切ることとなった真熊と複雑な俺に―――

にほんブログ村 さよなら睾丸!の 「ポチ」 を是非♪

 オスとしての本懐よりも、元気で
 長生きしてもらうことを選んだ俺・・・

人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!

【今日の一言】

猫たちは迷わず去勢させたのに、なんで真熊についてはこんなに悩んでるんだか・・・・・
 

コメント

  1. sefid mom より:

    seなんとかです。???
    どど様[絵文字:v-237] 紙オムツ、要る要る~[絵文字:v-237]
    だって…あの局長…
    罪な奴よのー[絵文字:v-10][絵文字:v-10][絵文字:v-10]
    おばちゃんは (キ▼_▼)o┳*) バキューン
    (* ̄ノ ̄)/Ω チーン って感じよ[絵文字:v-238]

  2. アン子ママ より:

    まぐちゃん、手術お疲れさまでした。
    局長の愛情いっぱいの願いのこもった手術だから、まぐちゃんも頑張れますよね。

    うちの子の避妊手術も悩みましたが、ヒート2回を迎えた2歳目前に手術をしました。
    我が家のきっかけは東日本大地震でした。遠い、四国に影響はなかったですが、もし災害があって避難することになったら??と考えた時に決めました。それから手術まで数ヶ月悩みましたが。

    手術後の変化としは特になかったですが、甘えん坊になりました[絵文字:v-343]
    うちの子は志熊君以上に食が細い子でしたが、手術後は微妙に体重が増えました。そして、手術後1年経った頃から、食欲も出てきて、1年半で体重が500g増えました(2.7~2.8kg→3.2~3.3kg)。
    おかげで、おうちシャンプー時に毛が濡れると浮き出ていた肋骨が浮き出なくなりました[絵文字:v-344]

    術後~抜糸までの間にホルモンバランスが崩れたのか、ちょっと不思議な行動はとってましたが、抜糸とともに消え去りました。

    悩まない飼い主なんていないと思います。
    飼い主が悩む以上に本犬はケロリとしていたり・・・。
    前に飼っていた子を子宮系の病気で亡くした飼い主さんに言われました
    「手術しなくて後悔したから、今度の子は手術する。それでも悩むだろうけど、できることを全部考えてした上で後悔したい」と。

    悩みの分だけ愛情が増すんですよ。

    まぐちゃん、抜糸まで頑張ってね[絵文字:v-353]

  3. ルーク より:

    すみませんHN変わってました。
    アン子ママ=ルークです。

    滅多にコメできませんが、はじめましてではないです。。。

  4. まりあ より:

    局長さん、こんばんは~

    まぐちゃんの末永い健康のために、父親として選択した訳ですね^^
    正しいとか、正しくないとかではなく、まぐちゃんが家族と共に健やかに過ごせる日が続けば皆ハッピーです。。。

    我が家は7ヶ月で去勢しました。
    ご存知のようにビビリな子ですが、体重は一時期6㌔近かったのも今はだいぶ減って5㌔前後です^^;
    (骨格が太いので5㌔前後でも全然OKと言われましたので!!!)

    まぐちゃんは普段、にいな君や寿ちゃんも一緒にいてバトルをしたり父上の体育会トレーニングも楽しそうにこなしているようなので大丈夫ですよ!きっと^^

    ますます元気でよく食べ、よく遊び、よく寝る・・・・
    そんな毎日でありますように^^

  5. 茶々丸かあちゃん より:

    クッキー&チャチャさま
    aquaさま

    はじめまして
    お返事ありがとうございます。
    う~ん・・・
    結果それぞれってことですかね
    でも、あの腰振り中の必死の顔が見えなくなるのも
    ちょっと寂しい気が(笑)

タイトルとURLをコピーしました