
局長


チェスキークルムロフ・前編 | 局長、世界を歩く
職場の永年勤続20年でもらった旅行券を使ってのチェコ・オーストラリア旅行の、チェコ入国3日目。“世界一美しい街” と呼ばれる 『チェスキークルムロフ』へバスで向かった。

お祝いありがとうございました。

生誕45周年…

本場のビアホール | 局長、世界を歩く
職場の永年勤続20年でもらった旅行券を使ってのチェコ入国2日目。プラハの名物ビアホール『ウ・カリハ』へ。チェコの国民的キャラクター“シュヴェイク”の世界観に浸りながら、本場のチェコビールと郷土料理を堪能。

プラハの旧市街地 | 局長、世界を歩く

プラハ城にて | 局長、世界を歩く

プラハ城へ | 局長、世界を歩く

モルダウの流れ | 局長、世界を歩く
職場の永年勤続20年でもらった旅行券を使って、中学時代の合唱曲「モルダウの流れ」への想いからチェコを訪れた俺。プラハの街並みや地下鉄事情、そして犬に優しい文化が・・・・

ようやくチェコ入国 | 局長、世界を歩く
職場の永年勤続20年でもらった旅行券を使ってのチェコ・プラハへの旅がスタート。アムステルダム空港での乗り継ぎの苦戦を経て、ついに到着。ホテルでは想定外のチェックイン体験が・・・・

アクシデントだらけの往路 | 局長、世界を歩く
職場の永年勤続20年でもらった旅行券を使って一人でプラハを目指すことにした俺。出発から乗り継ぎまでトラブル続出の波乱の旅路が始まった。まずはトランスファー地点でのダッシュを・・・・

桜を見る会 2018
4月21日(土)のこと。なぜか今年も呼ばれてしまった、安倍首相主催の「桜を見る会」。今年もたくさんの芸能人や著名人が一堂に会する場所に、なぜか場違いな怪しいブロガーが行ってきた。

熱闘!プロ野球 2018 【動画あり】

禁断の夫婦が誕生 2018
「つのだ☆ひろ似の大工」としてお馴染みの“こんこん”が、ついに結婚した。その披露宴レポートを。しかも、お相手は当「熊猫犬日記」に少なからず関係している女性とは・・・・
