モルダウの流れ | 局長、世界を歩く

スポンサーリンク

週の真ん中に、こんにちわ。

昨日の巨人VS広島戦は荒れましたね。 二打席連続で死球を受けた広島・曾澤が話題になっていますが、巨人・ゲレーロも同じく二打席連続で死球食らってますからね。 局長です。

――― さて、アクセス数が落ち込むGW中に、調子こいて例のレポートを進めてしまおう。

20180502_モルダウの流れ1

14時間のフライトを経て、ようやくチェコに入国した翌日、つまり4月8日の日曜日。

前夜はスーパーで買ったハムやチーズをアテにチェコビール(缶)での晩酌という寂しい夜を過ごした俺は、朝が弱いにもかかわらず、そこそこ早い時間からアクションを起こしていた。

まずはホテルのレストランへ朝食に。

20180502_モルダウの流れ2

海外のホテルといえば、ビュッフェ。
一昔前の日本風表現だと “バイキング”。

やはりチーズやハムは種類も多く、さらにドイツの流れを汲むのか、ソーセージも多種類。

20180502_モルダウの流れ3

EU諸国からの観光客だと思うのだが、個人から団体客まで、白人のご老人たちが多かった。

彼らのナイフとフォークへの手慣れた感に、俺も負けてはいられないと “国際派の日本人紳士” の振る舞いで応戦していた。

20180502_モルダウの流れ4

ビュッフェとなるとムキになってしまうのが、庶民派の日本人。
紳士の振る舞いで食事を始めたというのに、最終的には満腹で歩くのも辛くなっていた。

重たい体を引きずるようにホテルを後にし、地下鉄の駅へと歩いた。

20180502_モルダウの流れ5

チェコのエスカレーターは、かなりの高速で進む。
且つ角度もエグイ。

これが地下鉄の切符。

20180502_モルダウの流れ6

自動改札ではなく、打刻機に切符を差し込み、タイムカードのように入場時刻を打刻する。

というのも、チェコの地下鉄は “60分間” とか “1日間” など、その時間単位でフリーパスという制度なので、切符にスタート時刻を表示する必要があるのだ。

20180502_モルダウの流れ7

日本との違いはもう一つ。

時刻の電光表示があるのだが、現在時刻を指しているのではなく、あと何分で電車が到着するかという、せっかちな大阪人が喜びそうな表示をしているのだ。

この写真だと、「あと6分6秒で電車が来るぞ」という意味。

20180502_モルダウの流れ8

当ブログの読者さんにとって、もっとも心温まる “チェコのいいところ” といえば、この写真。

なんと、犬はキャリー等に入れなくとも、そのまま一緒に電車に乗っていいのだ。
それどころか、飲食店を除けば大抵のお店にも入れるほど、犬に優しい国なのだ。

20180502_モルダウの流れ9

こんなことに嬉しい驚きを覚えつつも、地下鉄を途中で乗り換えたりしながら目的の駅に到着し、いざ地上に出てみると、そこにはコッテコテのヨーロッパ感が広がっていた。

“ヨーロッパのお約束” ともいえる路面電車がお出迎え。

20180502_モルダウの流れ10

建物も街灯も、どれを取ってもヨーロッパ。

石造りで、彫刻満載。
歴史的建造物であること間違いなしと思われる建物がひしめき合っているのだ。

20180502_モルダウの流れ11

これまで、韓国・中国・台湾・タイ・グアム・オーストラリア・・・・・という日本の息の掛かった国々には何度となく行ってきたが、そうでない国はタヒチのみ。

何より、ヨーロッパ自体がドキドキ初体験の俺。

この小僧は、きっと若き日のモーツアルトか誰かだろう。

20180502_モルダウの流れ12

惜しむらくは、チェコ人の若僧どもが、自分がどれだけ歴史的価値のある街に住んでいるのか理解していないことにある。

この手の落書きが日本の比にならないほど多いのだ。

20180502_モルダウの流れ13

そうこうしていると、最初の目的地である “カレル橋” が見えてきた。
プラハではメジャーな観光地だけあって、人でごった返している。

20180502_モルダウの流れ14

こういう場合、写真を撮っている人を見つけて「Pease take a picture・・・・」と言えば、快く撮ってもらえて、且つ自分も代わりに撮ってあげるという “撮り合いっこ” が自然に始まる。

ちなみに、ここにいる観光客の大半がEU諸国からの来ているヨーロッパ人なので、英語はあまり通じていないのだが。

20180502_モルダウの流れ15

これは、このカレル橋の建造を命じたというボヘミア王 “カレル4世” の像。
ヨーロッパの偉人たちは、“○世” 系の名前が多いので、非常に覚えづらい。

日本人にとって、この手の名前でインプットされているのは “ルパン三世” くらいだろう。

20180502_モルダウの流れ16

さっそくカレル橋を渡ってみるが、さすがに観光客の数がスゴイ。

驚くべきことは、あの世界中どこにでもいるはずの中国人団体客があまりいないという点。
ほとんどが金髪の白人さんだった。

20180502_モルダウの流れ17

ときに、何ゆえ俺は「永年勤続20年」で贈呈された旅行券でこのチェコ共和国を選んだのか。

実は中学生時代の合唱コンクールで唄った 『モルダウの流れ』 という曲が、ずっと俺の頭の中から離れなかったからなのだ。

20180502_モルダウの流れ18

♪ボヘミアの川よ モルダウよ♪

「モルダウ川」、これはドイツ語の表現で、現地では “ヴルタヴァ川” という。
「ウ」に濁点なので、発音するときは下唇を噛んでから “ヴ” と吐き出すように言ってほしい。

20180502_モルダウの流れ19

そんなことより、中学時代から実に30年も思いを馳せてきたモルダウを初めてこの目で見た印象は、正直なところ「なんてことないな・・・・」だった。

黄河とかガンジス川と比べたら、規模も小さいだろうし、まぁ利根川よりかは大きいのかな。

20180502_モルダウの流れ20

カレル橋の欄干には左右15体、計30体の聖人の石像が並んでいるのだが、中でもこの “ネムポツキー像” は台座のリレーフに触れると幸福が訪れるというジンクスがあるせいか、幸せに飢えた人たちがズラッと並んでいる。

20180502_モルダウの流れ21

そして、みんなして同じ箇所をこするもんだから、きれいに研磨されてしまっている。
とりあえず俺も触っておいたので、もう今年の俺には幸せなことしか訪れないだろう。

そういえば、ペットブログだというのに、ここ数日はまったく動物たちの写真がなかった。

20180501_チェコ入国20

ということで、せめて一枚だけでも真熊の写真を。

まだ飽きてなければ、つづく・・・・

ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

にほんブログ村

ボヘミアの川、モルダウの流れにクリックを。

人気ブログランキング

アクセス等がガタ落ちの連休だけど見てね!

【今日の一言】

死球を受けても決して怒らなかった鉄人・衣笠さんの人間的な偉大さが余計に分かります。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

コメント

  1. なお より:

    「モルダウ・・・」私はソプラノでした

  2. MARIMO より:

    面白いです!!続けてください(^^♪ 局長さんの旅ブログ~☆
    私も数年前にほぼ同じ行程で旅しました!

    🐶🐈留守番ストーリーも待ってます

  3. 金太 より:

    モルダウの流れ 私も合唱コンクールで歌いました\(^^)/
    ヨーロッパの川って趣が有りますね❗

    にゃんズ&まぐちゃんはどちらでお留守番だったのでしょう?
    気になります😹🐶

  4. クッキー&ちゃちゃ より:

    何故、この地を選んだのか…なるほど
    そーゆー事でしたか。
    実際に見たかったのですね、見た結果は
    普通…あるあるですね^ ^

    旅行記、面白いです。
    今日も、ビュッフェのくだりとか発音の
    くだりとか、いろいろ面白かったです‼️
    エスカレターが早くて角度も急ってのは怖い
    ですね〜〜
    なかなか乗れなそう笑

    わんこが自由ってのは素晴らしいです^_^

  5. ラブママ より:

    わたくしがヨーロッパの街並みと聞いて
    まず思い浮かべるのは石畳でしょうか。
    プラハもやはり、石畳の街並みが綺麗ですね。
    石造りの建物との調和が、落ち着いていて綺麗です。
    路面電車の電線もノスタルジックな雰囲気を
    高めていますね。

    「なんとか〇世」の像も多いですね。
    大学受験の時に暗記するのが大変でした。
    でも、「徳川家〇」よりはましかと思って、
    世界史を選択してしまったわたくしです。

    プラハにはまだ大陸の方々は押し寄せて
    いないんですね。
    世界最後の楽園でしょうか(←おおげさ)

    久しぶりにまぐちゃんの写真が❤
    このころまぐちゃんはいずこへ?

  6. とりっこ より:

    どの写真を見ても本当に美しい街並みや建造物ばかり…☆*。
    ヨーロッパの国って本当に美しいですよねぇ^^
    そしてワンちゃんにも優しい国なんて…最高です!( *´︶`*)

    久々のまぐちゃん写真が最後に!!!
    この頃まぐちゃんはどうしていたのでしょうか?局長さんの続編も気になりますがまぐちゃんがどう過ごしていたのかも気になる…!!
    すぐにでも続きが読みたくなっちゃいます(>ω<)

  7. つばめ11号 より:

    ビュッフェで食べ過ぎ、私も昔やらかしました。
    目が欲しがっちゃうんですよねぇ。

    地下鉄のエスカレーターすごい角度なんですね。
    最初の1歩がなかなか踏み出せないかも。
    駅のデザインがオシャレでさすがヨーロッパって感じがします。
    犬に優しいのもいいですね。マグちゃんも連れてきたくなったでしょう。

    駅も素敵でしたが、街並みもどこをみても絵葉書のようです。
    異国に来たんだなぁって実感しますね。
    橋の欄干のご利益はいかがでしょうか?
    まずは無事帰ってきたことが幸せですよね。

    マグちゃん、おひさしぶり!
    父上の幸せをマグちゃんも分けてもらおうね。

タイトルとURLをコピーしました