床土敷き

スポンサーリンク

皆さま、こんにちわ。

最近、週末の天気がぱっとしなくてテンションが落ちる局長です。
この二日のみが布団や洗濯物を干せるというのに、太陽の気まぐれぶりにも困ったもんです。

――― さて、ちょっと久しぶりの 「自宅ドッグラン計画」 シリーズの続編を。 今回で15回目。

引き続き、2013年5月7日の作業。

20131110_下地づくり1

40回目の記念すべき誕生日、朝からホームセンターを往復して、川砂900kgと大量の芝を購入した俺は、いよいよ床土(とこつち)と呼ばれる下地を敷き詰めていくことに。

床土は、川砂だけでは何の栄養もなく、排水や通気性は良くても保水性に欠けるので、多少カスタマイズをする必要がある。

偉大な先人たちのブログを見ると、これまた千差万別。

20131110_下地づくり2

あれこれ参考にした結果、俺は保水性と保肥力を高めるための 「ピートモス」 と、堆肥を混ぜ合わせることにした。

ピートモスは強酸性の土なので、石灰などで中和する必要性がある。
面倒なので、「酸度調整済み」 というものを購入した。

堆肥は 「バーグたい肥」。

20131110_下地づくり3

川砂7 : ピートモス2 : バーグたい肥1 という割合で混合する。

そのままだと混ざりにくいので、水を少しずつ注ぎながら混ぜていく。
これが地味に体力を要する。
重い。

20131110_下地づくり4

ありったけのバケツを用意して、床土を一定量作り貯めしてから敷いていくことにした。

といっても、バケツは4個。
ちょくちょく混ぜ合わせ作業が必要となりそうな予感。

いざ、敷き詰め作業を開始。

20131110_下地づくり5

昨日まで、長きに渡って砂利や木の根を除去して、ようやく平らに均していった庭。

そこに、満を持して床土を投入。
ちょっと感慨深い。

しかし、予想通りの現実が。
バケツ一杯分の床土は、写真のエアコン室外機あたりまでで終わってしまった。

20131110_下地づくり6

バケツ4個分がなくなっては再び混合作業。
これを果てしなく繰り返しながら、床土を敷いていくという重労働。

しかし、川砂そのものの色はグレーなので、どこまで敷いたのかが一目瞭然。

20131110_下地づくり7

本当なら、床土を15cmくらいの厚さで敷いていきたいのだが、900kgという量がどこまでもつのかが分からないので、様子見がてら薄めに敷いていく。

20131110_下地づくり8

少し敷いては、砂とピートモス、堆肥を混ぜる。
そしてまた敷く。

これをエンドレスで繰り返す。
どうにも時間を要する。

20131110_下地づくり9

それでも少しずつ床土エリアを拡大していく。
同時に日も暮れていく。

本来なら、この日の内に床土を敷き詰めて、芝張りまでを完了する予定だったのだが、このペースを実感して早々にその計画は無謀だと知った。

20131110_下地づくり10

こうして、庭全体に床土を薄めに敷き詰めた時には、完全に辺りは暗くなっていた。

俺の想定をはるかに超える大変さだ。
薄めに敷いたのに、ここまで時間を要するとは。

この時点で、川砂の使用量は300kg弱。

20131110_下地づくり11

少なくともこの重労働をあと2セット繰り返さなくてはいけない。

気が遠くなりながら、2013年のゴールデンウィークと40回目の誕生日は終わった。
土と疲労にまみれた5日間だった・・・・

肉体労働の中で人知れず40歳を迎えた俺の切ない誕生日と、進まない下地づくりに―――

 お祝いと応援の 「ポチ」 を是非♪

 芝生の庭を自作した偉大な先人たちに
 改めてリスペクト! 皆さんスゴイよ!

人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!

【今日の一言】

関東地方でそこそこ大きめの地震が起こった。 北関東の皆さん、大丈夫ですか?
 

コメント

  1. みすず より:

    ドッグランへの道、、読ませて頂きました。
    コツコツと…来年のお誕生には、青々した芝の上で走り回る真熊くん達の写真が見られるでしょうか(^-^)

    ワン子さんは、何故か芝とか草むらとか好きですよねw

    わしゃわしゃ入って行ってはオナモミさんくっつけて戻ってくる…と。。。(困)

    腰などにお気を付けて、作業して下さいね。

  2. ラブママ より:

    お疲れさまです[絵文字:v-406]
    それしか言えません[絵文字:v-406]
    無事 成功しますように[絵文字:v-406]

  3. ふみキャンディ より:

    朝、びっくりして目を覚ましたけど、大丈夫です!

    もちもち餃子、我が家でも作らせていただきました。大好評でした。ありがとうございます!

    わたしのブログもどき?のようなもの「ふみキャンディのキッチン」に写真が載っているので、ぜひ、みてくださいね☀︎

  4. 朝、びっくりして目を覚ましたけど、大丈夫です!

    もちもち餃子、我が家でも作らせていただきました。大好評でした。ありがとうございます!

    わたしのブログもどき?のようなもの「ふみキャンディのキッチン」↑に写真が載っているので、ぜひ、みてくださいね☀︎

  5. はるけん より:

    まだまだ続くんですね。
    ほんとお疲れ様です。
    それもわが子のため。

    フレーフレー局長[絵文字:v-91]

  6. つばめ11号 より:

    すごいなぁ・・・
    作業はもちろんですが、それまでの準備も。
    ちゃんと研究して一番良い方法を選んで
    計画的に作業して。
    きっとお仕事もこんな感じでやってるんですね。

    マグちゃんとお出かけって昨日書かれていましたけど
    あいにくの雨でしたね。
    雨が気にならない場所へ行かれたのでしょうか?

  7. ハピフラ より:

    えらいお金かかってますね。[絵文字:i-216]

    下地は肝心ですよね。[絵文字:v-219]

    今頃は芝も定着して良い感じなのかしら[絵文字:v-361]

    まぐちゃん走り回ってるのか
    1人じゃつまらないのか
    どっちでしょうね~[絵文字:v-411]

  8. sefid mom より:

    [太字]Wow[/太字][絵文字:v-12]
    大変な作業…
    局長!お疲れ様でした。
    >芝生の庭を自作した偉大な先人たちに
     改めてリスペクト!
    って…局長も十分先人達と同じ域に達してると、わたくしは思いますよ。我が子の為にコツコツとここまでなさっている局長素敵です。[絵文字:v-290]

  9. こんなに大変とは知らなかったです。

    庭に最初から芝がある一戸建てはお得ですね。
    ここまでの作業は普通の作業なんですかね?
    簡単にやった場合とどう違うんですかね~

    きっと、最高のランになりますね!!
    早くまぐちゃんが走ってる姿を見たいです。
    そんな簡単にはいかないですね(*≧∀≦)

タイトルとURLをコピーしました