5月7日(水)に、こんにちは。
アナタの貴重な時間を奪う駄文職人、局長です。
好きな食べ物はずっと変わらず「ラーメン二郎」とジャンボ餃子です。
賢明な読者のアナタなら、今日という日を指折り数えて待っていたことでしょう。

ついこの間、イチローの画像や背番号を「Photoshop」で加工したと思っていたら、もう365日が経過してしまいました。
こんなペースで月日が流れてしまったら、あっという間に還暦ですよ・・・・
そうです、本日でまた一つ大人の階段を上ってしまいました。

52歳です。
もはや50歳を超えてからは、51も52も違いが分かりません。
一つ確かなことは、こんなこと⇩に時間を掛けていたときから干支が一周したということ。

このときも同じ巳年だったってことです。
40歳になることに足掻いていたというのに、今となっては52歳ですよ。
ちなみに、この『熊猫犬日記』の連載を始めたのが2009年8月で、36歳の頃。

当時の俺は、大阪出張のついでに買ってきた「さすべぇ」を自転車に取り付けて、傘の有無による走行性の違いを検証する ── という、よもや36歳とは思えない試みに時間を割いていました。
翌2010年の37歳当時には、「病院で機械の体にされた」という記事を綴るにあたり ───

こんな画像を加工していました。
職場の健康診断の心電図で不整脈が発覚して、数日間ほど専用の器具を装着して精密検査をした ── といったレポートでしたが、なんでも大袈裟なネタにしたがる習性は何年経っても変わらないようですね。

そんなこんなで、52歳の1年間もどうぞよろしくお願い致します。
最近ではペットブログとして成立していませんが、地道に頑張ります。
今日の一言
当ブログを始めた36歳の頃と精神は何一つ変わっていない気がする。時間がないだけで・・・
コメント
「52歳おめでとう♡」
もちろん覚えていました❗️
12年前の記事も覚えています。
いろいろなシリーズがありましたよね。
確かに50を過ぎるともう何歳でもいいです笑
ほんとあっという間に還暦ですよ💦
嫌ですねぇ。
でも誕生日はおめでたい❗️
焼肉をゆっくり堪能したんですね^ ^
この一年も健康で楽しい日々でありますように🙏
お誕生日おめでとうございます!
これからもブログ楽しみにしています😊
52歳おめでとうございます♡
私も12年前のを覚えてますよ。
凝ったことをやったなぁって感心したことまでハッキリと。
素敵で楽しい1年になりますように。
今日はお寿司じゃなかったんですね(笑)
お誕生日おめでとうございます
局長さん、いつまでもお若い!
永遠の少年?ですよねぇ
「さすべぇ」で検証してる局長さん、息子さんの小倅ちゃんが自転車に乗ってる姿とよく似てると思えたのは私だけでしょうか