局長

局長

衝撃の“局長生誕祭” 【長編】

5月7日は俺の誕生日だったが、我が家ではその「生誕祭」が執り行われていた。美味しい料理も然ることながら嫁女房からのプレゼントが秀逸だった。ここ数年でもっとも嬉しいプレゼントだ。
8
局長

生誕47周年・・・

また一つ大人の階段を上りました。まだまだティーンのつもりでいたのに、気付いたら47歳になっていました。五十路も目前です。凹みます。
13
局長

すべての皆さまに御礼

新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない昨今、こうして無事に引き籠り生活が送れるのは、自分を犠牲にして働いてくれている人がいるおかげですね。そのすべての人たちに御礼を。
7
スポンサーリンク
局長

追悼・志村けん

日本最高峰のコメディアンであり、我々昭和40年代生まれにとっての英雄である志村けんさんが逝ってしまった。新型コロナウィルスによる暗いニュースが蔓延する今まさに最も必要な存在なのに・・・・
5
局長

2020年の元旦

2020年の元旦はいかがお過ごしでしたか? 我が家はというと、地元の神様に新年のご挨拶、つまり初詣へ。
4
局長

2020年、明けましておめでとうございます!


6
局長

2019年もお世話になりました!


5
局長

さよなら局長邸のシンボル

当ブログでもお馴染み、局長邸のシンボルとして長年愛用してきた赤いソファをお別れする日がやって来た。嫁女房がいろいろ不吉な何かを感じてしまうらしく、16年間の戦友と決別することに。
7
局長

ひげ物語


7
局長

喜び絶頂ララバイ

巨人が5年ぶりのリーグ優勝を果たした。長かった。喜びを爆発させるべく、掟破りの“夫婦(めおと)胴上げ”を決行した。“夫婦ビールかけ”もしたかったのだが、部屋が汚れすリスクを考慮して胴上げに留めた。
7
局長

憧れの人に会ってきた 【ミーハー中年日記】

俺がブロガーを志すきっかけとなった人気ブログの著者が手掛ける犬用グッズ専門ブランドが、開催中の展示会『ギフトショー』に出展していて、ご本人もいらっしゃるとのことだったので、会いに行ってしまった。
6
局長

『ROCK IN JAPAN FES. 2019』 参戦レポート 【後編】

毎年恒例の夏フェス『ROCK IN JAPAN FES. 』の参戦レポートの後編。ベースキャンプも設営でき、いよいよ楽しい一日が始まるのであった。
2
局長

『ROCK IN JAPAN FES. 2019』 参戦レポート 【前編】

毎年恒例の夏フェス『ROCK IN JAPAN FES. 』 の参戦レポート。まずはゲートに並んで、入場&ダッシュでいい場所を確保することから長い一日が始まるのである。
2
局長

10年間の振り返り | 熊猫犬日記 10周年

この『熊猫犬日記』が連載10周年を迎えたところで、その10年間の足跡をハイライト的に振り返ってみよう。といっても、“出来事”ではなく“時間の流れ”という視点で。
10
局長

【祝】 熊猫犬日記 10周年

本日8月1日で、なんと当ブログ『熊猫犬日記』は連載10周年を迎えました。365日×10年です。とんでもない時間をこのブログに費やしてしまいました。
24
スポンサーリンク