日常 嫁女房争奪戦・11月の陣【第一節】 実家に泊まることが増えていた嫁女房が一時帰宅した夜、我が家では「お約束」のような小競り合いが勃発していた。嫁女房の膝の上をめぐる不毛な争いが・・・・ 2021.11.28 4 日常
日常 犬猿の仲を一時休戦? 嫁女房が不在の間、甘える相手が俺しかいないという切実な問題を共有していた“犬猿の仲”のはずの2匹がとった行動とは。「背に腹は代えられない」を体現している? 2021.11.22 6 日常
日常 出迎える犬と不信感むき出しの猫 義父の葬儀が滞りなく終わり、久しぶりに我が家に帰宅した嫁女房と小倅。しかしそれを出迎える動物たちの姿には、なぜかそれぞれ大きな違いが・・・・ 2021.11.21 5 日常
日常 蛇に睨まれた蛙(猫に睨まれたポメラニアン) 敵意はなく、むしろ親しみからの行動なのに、もう一方は極度の緊張状態に陥ってしまうという「悲しい縮図」が生じている我が家のリビングの様子をご覧あれ。 2021.11.17 5 日常
日常 プレッシャー付きお昼ごはん ごはんの真っ最中の真熊に思い切りプレッシャーを掛けていく稚葉。一体どういう過程でこうなったのか。その光景を澄んだ目で見つめる赤ん坊の姿も・・・・ 2021.11.14 4 日常
日常 お盆休みの予期せぬピンチ お盆休み終盤の週末、いつものように通院して皮下点滴を済ませた真熊と、帰宅後の我が家の様子。くつろいでいた真熊が急遽まさかの大ピンチに・・・・ 2021.11.10 5 日常
日常 反応プロセス ~鰤(ぶり)包囲網【続編】 ジムでの筋トレ後に鰤(ぶり)を食べようしたところ、動物たちの猛攻が始まってしまった── という先日綴ったお話の続編というか、正しくは前段のお話。 2021.11.06 4 日常
日常 ハード過ぎるワンオペDay ~ 東京オリムピック【後編】 東京五輪を生観戦する機会に恵まれた二日目だが、この日は嫁女房がまさかの終日不在。動物たちの通院に小倅の世話というヘビーでハード過ぎる一日が始まるのであった。 2021.10.24 6 日常
日常 東京オリムピック【前編】 ちょうど3ヶ月前、東京五輪が開幕し我が家も興奮のるつぼにあったが、その翌日には生観戦する機会にも恵まれた。だが、せっかく連れて行った小倅と真熊は・・・・ 2021.10.23 6 日常
日常 ピリピリ状態の我が家と赤ん坊と動物たち ちょうど寿喜の脾臓摘出手術の前後でピリピリした雰囲気だった7月中旬の我が家。その中での小倅と動物たちの様子。特筆するようなこともなかったのだが・・・・ 2021.10.22 4 日常
日常 鰤(ぶり)包囲網 今さらながら昨年末のお話。ジムでの筋トレ後に鰤(ぶり)を食べようと焼くと、上から下から動物たちの猛攻が始まってしまった。病に伏す一ヶ月前の元気だった石像猫にいなも・・・・ 2021.10.18 4 日常
日常 おねだり攻撃に想定外の防御壁 去年のある週末、お昼ごはんとしゃれ込んだ俺の足元で想定外の攻防戦が繰り広げられていた。おかげで俺は落ち着いたランチタイムを楽しめることに。 2021.10.11 4 日常
日常 ストレスが交錯する“魔のトライアングル” 小倅のおかげで嫁女房に甘える時間が激減してしまい、ストレスフルな毎日を送る猫たちと、あまり気になっていない“局長派”の真熊によるトライアングル・フォーメーション。 2021.10.03 6 日常