皆さま、こんにちわ。
昨夜の余韻から、どうにも集中できないままのブログ更新です。 局長です。
起床してから、すでに3時間が過ぎているのに、何もできていません・・・・
――― さて、かなり久しぶりになってしまったが、「自宅ドッグラン計画」 シリーズの続編を。
2013年6月9日(日)のメンテナンス作業。
早いもので、レポートも今回で22回目。
ついに、真熊をノーリードで芝生に放ってみた。
相変わらずまばらな生育具合。
「活きのいい芝生」 と 「弱々しい芝生」 の差が激しい状況が続く。
それでも、期待感は捨てていない。
少しずつだが、枯れているように見えるソッドからも、青い芽が生えてきているのだ。
つまり、ソッドが完全には死んでいないということである。
長方形のソッドが均等に青く育っている箇所と、部分的に青い箇所がある。
後者が、発育が遅いもののジワジワと芽が出てきたものだ。
それはそうと、庭の後方に何やら黒い山が見えるのだが、気のせいだろうか。
芝生を見ると、寝転ばずにはいられない真熊だ。
そんな真熊は放置して、俺はメンテナンス作業を行う。
芝張り時に、しっかりと盛ったはずの 「目土」 だが、一ヶ月も過ぎるとだんだんと沈んでしまい、芝生のソッド同士や、塀、花壇ブロックたちの間が空いてしまっている。
タイルの目地がないような状態だ。
そこで再び目土を盛る。
すべての継ぎ目が埋まるよう、こんもりと。
ここも目土が沈んでしまったのか、吹き飛んでしまったのか、とにかくなくなっている。
当然、再び 「目土」 を盛る。
継ぎ目はすべて埋める。
“隣のお婆ちゃん” 宅との境界部もスカスカに。
ここも 「目土」 を盛り直す。
「目土」 の役割は、芝の根付きや発芽を促進することもあるが、タイルの目地と同じで、芝面をフラットにすることも重要。
少しでも溝になっている箇所は、すべて盛り直し、地面をフラットにしていった。
おぅ。 「目土」 を盛り直しているんだ。
真熊のいるエリアの花壇ブロック周りにも目土を盛り直し、ほぼほぼ作業完了。
芝生たちよ、これでまた元気に発育してくれ。
真熊も、しっかり芽吹きのいいソッドの上に寝ているところがさすがだ。
梅のツゲの木の日陰になって、極度に芝の発育が悪いエリアにも関わらず、ピンポイントで青く育っているソッドを的確にチョイスしていた。
誰のために俺が毎週末、こんな作業をしていると思っているのか。
緊張感のないヤツだ。
アジサイも本格的に咲き始め、いよいよ梅雨も本番か。
それまでに、なんとかこの状態までもってこれて良かった。
でも、日照りが減り始める前に、もう少し育ってほしい・・・・
なかなか青々と茂った芝生にならないジレンマと必死に戦う俺と、のんきな真熊に―――
思いのほか苦戦している芝生の生育。
夏までに一面の芝生になるのだろうか・・・
そのままの勢いで、もう1クリック!
いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
レオちゃん、持ち歌も増えたので、これまでのライブよりも時間が長くなって得した気分。
コメント
レオちゃんのライブ楽しかったみたいでよかったですね^ ^
自宅ドックラン羨ましいです!
芝生も完全に生えたらいいですね★
長年作業されてるんで、大変そうですが頑張って下さいね(=゚ω゚)ノ
自宅が近ければお手伝いさせて頂きたいのですが、関西在住なので応援ビームを送らせて頂きます!
(#^.^#)
芝生の上のまぐちゃん 満足気ですね。
まだ、6月の写真ですが、真夏はどうなったのか
気になるところです。
まぐちゃんのお目目はどこに行ったのかな??
マグちゃんの幸せそうな顔が見れただけでも
やってよかったって思いますよね。
笑顔がマグちゃんの感謝の気持ちですね。
月が変わったら早速いいことあったんですね。
良いスタート切れましたね。その調子です!
キレイな緑ですね!
これは期待大です!!
まぐちゃんの嬉しそうな顔が励みに
なりますねーー!
レオちゃんのライブ、席はどうだったのかなぁ。
目があったのかなぁ( ̄▽ ̄)
半年前の画像になるんですね~。
これから又ドンドン成長しますね~。
青々してきますよぉ~。
芝生の上のまぐちゃん楽しみぃ~[絵文字:v-411]
レオちゃん持ち歌増えて良かったですね。
いまだに聞いた事ないんだけど[絵文字:v-356]