チェスキークルムロフ・前編 | 局長、世界を歩く

スポンサーリンク

土曜日の昼下がりに、こんにちわ。

いくら巨人が連勝したり勝ち越ししたりと調子の良さを見せても、常にその上を行くのが広島カープ。 FAや外国人の補強によるものではなく自力の強さなので脅威ですね。 局長です。

――― さて、GW中の期間限定で始めたものの途中で終わってしまっていたあのレポート。

20180512_チェスキークルムロフ1

そう、4月7日(土)から人知れず渡っていたチェコ共和国での旅日記
中途半端も嫌なので、今後は週末限定で少しずつ排出していこうと思う。

というわけで、チェコ入国3日目、4月9日(月)のレポート。

20180512_チェスキークルムロフ2

この日の行先はかなり遠方で、移動時間も要することから、ホテルを出発する時刻も早めに設定していた俺。

朝食は、会場オープン時刻の6:30前からスタンバイしていた。

20180512_チェスキークルムロフ3

開場と同時にビュッフェで死ぬほどソーセージをお皿に取り、朝食をスタート。
おかげで窓際の明るい席もゲットでき、ビュッフェも並ばずに済んだ。

20180512_チェスキークルムロフ4

しかし直後に、昨日はいなかったはずの、俺の苦手な中国人団体客が大挙して押し寄せ、あっという間に会場は満席に。

昨夜にチェックインしたのだろうか。
そして、よく見ると半数くらいは韓国人の団体客だということが発覚した。

20180512_チェスキークルムロフ5

日本のそれとは異なり、チーズ、ハム、ソーセージの種類が豊富なチェコのビュッフェ。

スープのコーナーに “Miso Soup” と書かれ、お味噌汁も置いてあったのだが、相変わらず日本人は俺くらいなものだった。

20180512_チェスキークルムロフ6

本当はビュッフェの端から端まで楽しみたかったのだが、とにかくこの日はガチガチのスケジュールゆえに、腹八分目くらいで切り上げて地下鉄に乗り込んだ。

下車駅である「Andel」という駅に着くと、なぜか “モスクワ” っぽい表記が。

20180512_チェスキークルムロフ7

後々調べてみると、社会主義国家だった旧チェコスロバキア時代に、友好国であった旧ソ連の建築家によってソビエト方式で建造された駅舎とのことで、この表記を翻訳すると “モスクワ市の後ろ” となるので、“モスクワ市のお隣さん” みたいな親しみを込めた意味だろうか。

そうこうしている間に、バス停に。

20180512_チェスキークルムロフ8

ちょっとばかり駅の出口を間違えてしまい、目的のバス停がどれか分からずに右往左往していると、出勤のためにそこにいたらしい現地のビジネスマンが 「ユー、どうしたんだい?」 的なニュアンスで声を掛けてきた。

20180512_チェスキークルムロフ23

「いやぁ、どのバス停が分からなくなってしまったんだよ、この異国の地でさぁ・・・」
といったことを全身からにじみ出る雰囲気で伝えたところ、「それならあそこだよ」と教えてくれた。

20180512_チェスキークルムロフ9

しかも、ちょっと遠回りしてしまった俺を見かねて、「何やってんだよ、ここから突っ切ってしまえばいいのさ」と、わざわざ追い掛けてきて誘導してくれた。

とても親切な紳士だったが、この体験が翌日、俺の判断を誤らせることになった・・・・

ここからは、日本でいう「高速バス」のようなバスで目的地まで移動する。

20180512_チェスキークルムロフ11

目的地までの往復便と添乗員も付く「現地ツアー」もたくさんあったのだが、すべてが日本円で15,000~20,000円くらいしてしまうので、俺は四苦八苦しながらも、日本からこのバス会社の現地語WEBサイトでチケットを購入しておいたのだった。

おかげで、バスの往復チケット代2,000円弱で済んだ。

20180512_チェスキークルムロフ10

『STUDENT AGENCY』 というバスなのだが、“スチューデント(生徒)” というワードが入っているので、てっきり通学バスに相乗りさせられるのかと思いきや、行きのオランダ航空機のような全シートにモニターまで付いて、且つ革張りシートの高級な高速バスだった。

20180512_チェスキークルムロフ21

「機内食」みたいに、スタッフによる飲み物のサービスまで付いている。
しかし、俺はあえて頼まなかった。

実は、チェコはトイレ事情が日本のそれとは違い、実に不便なのだ。

20180512_チェスキークルムロフ22

バス停のあった「Andel」駅で済ませよと思いきや、駅のトイレがまさか閉鎖されており、他には駅の外も含めてどこに公衆トイレがなく、やむを得ず近くにあったホテルで貸してもらおうとお願いしたのだが、普通に断られた。

とにかく日本のように、当たり前に公衆トイレがある環境に慣れていると、手痛い目に遭う。

20180512_チェスキークルムロフ12

このバスが目的地まで3時間ノンストップという行程なので、とにかく尿意をもよおさないよう水分の摂取を限界まで控えていたのだ。

幸い、多少の尿意はあったものの、限界と戦うレベルにまでは達さず、定刻どおりに目的地のバス停に到着した。

20180512_チェスキークルムロフ13

そんな地味な自分との闘いの末にたどり着いたここは、一体どこなのか。
実は、“世界一美しい街” と呼ばれる 『チェスキークルムロフ』 に来たのだ。

20180512_チェスキークルムロフ14

チェコ共和国は南ボヘミア州にある小さな街で、16世紀に完成したルネサンス様式の街並みがそのまま保存されている世界遺産である。

バス停から、街を見下ろせる丘の淵へと移動してみると、いきなりこの景観が俺の視界に飛び込んできた。

20180512_チェスキークルムロフ15

確かに美しいが、前日に見たプラハ城からの景色も負けていなかったと思う。

もっと近くに行けば、さらに美しくなるのだろうか。
とにかく歩を進めることにした。

20180512_チェスキークルムロフ19

チェスキークルムロフ城の “城下町” とも言えるエリアまで進むと、逆にこちらに向かって歩いて来る人たちもいた。

世界遺産でもあるこの街には宿泊施設も多数あって、前日まで観光を楽しんだ人たちがチェックアウトして帰路に就いているところらしい。

20180512_チェスキークルムロフ20

まだまだ「入口」ともいえるエリアなのだが、とりあえずチェスキークルムロフ城をバックに記念撮影。

20180512_チェスキークルムロフ16

東欧にいても日本の心は忘れまいと持参した “水木のアニキ” モデルの赤いマフラーを首に巻き、黒い革ジャンを着込んで、パリッとした “正装” に。

そう、アイアム・ジャパニーズ。

20180512_チェスキークルムロフ17

少しずつ歩を進めながらも、隙あらば自撮りをしていく俺。

他のヨーロピアーナから「日本のナルシスト」みたいに見られないか心配だったのだが、白人たちもみんな自撮り棒を手に撮影していたので、気にし過ぎだったらしい。

20180512_チェスキークルムロフ18

プラハっ子” お約束のポーズでも記念撮影。
こうして、世界一美しい街の観光が始まった。

つづく・・・・

ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

にほんブログ村

世界一美しい街をバックにする俺にクリックを。

人気ブログランキング

世界一美しい街になびく赤いマフラーにも。

【今日の一言】

長年のチーム作りが花開いたので、もう5~10年間は盤石かもしれませんね、広島カープ。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

コメント

  1. はらのすけ より:

    こんにちは
    大作ですね ひそかにこの記事楽しみにしてます‼
    先に ポチしておきます。

  2. ラブママ より:

    週末はまた旅日記が再開されると期待していました。
    嬉しい!

    「世界一美しい街」へは、ツアーには乗らずに
    自力でいらしたんですね。
    場所も時間も自由になるので、それが理想なのですが
    なかなかできるものではありません。
    その行動力はやっぱり素晴らしいです、羨ましいです。

    「世界一美しい街」、確かに美しいです。
    オレンジ色で統一された屋根はプラハと同じですが、
    遠くに見える山が、街の美しさを引き立てていると思います。
    プラハより、少し田舎っぽさも感じられますね。

    それにしても朝食のソーセージとハムとチーズの量、
    すごいです。
    これで腹八分目ですか???
    でもこの日の予定を考えると、
    このくらいは腹ごしらえしたいですね。

    ところで、どうして赤いスカーフは、
    いつも綺麗になびいているのですか?
    いつも不思議に思っているのですが・・・。

  3. とりっこ より:

    今回もたくさんの情報と綺麗な写真ありがとうございます!自分が現地に行ったような感覚になります^^
    それにしても局長さんの行動力は本当にすごい!!!見知らぬ地に1人で行くのだってなかなか勇気がいりますがそこからさらに現地の方に目的を伝えて教えてもらい自力でバス移動なんて…私にはできません^^;

    赤いスカーフ姿はこちらで撮られたんですね!アイアムジャパニーズに笑ってしまいました(笑)
    次回もいっぱいの情報とたくさんの写真期待しています!!( *´︶`*)

  4. クッキー&ちゃちゃ より:

    面白い!
    トイレのくだりw
    不便なんですね。日本は本当に至れりつくせり。

    バス🚌
    海外のサイトを予約なんて…凄いです。
    さっぱり分かりません。
    そのおかげで、随分お安く‼️
    そして、バス停で⁉️この後何があったのか🤭

    赤いスカーフがなびいてるのは、
    針金が入っているのでは⁉️違うかな。

    私も、この旅行記楽しみです^ ^

  5. つばめ11号 より:

    先日見た「イッテQ」のみやぞんを彷彿させるような局長さんの行動力
    現地の人とも臆することなくコミュニケーションを取れるところが
    本当にすごいです。
    日本からチケット購入なんてできるんですか。
    へぇ~便利な世の中になったのもですね。
    チケットはどうやって受け取ったのですか?

    3時間もかけて到着した世界一美しい街は、本当に美しいです。
    白い壁が輝いているようで、写真だとプラハの街より美しく見えます。
    お天気もよくて、良かったですね。

    赤いスカーづはそういう目的で持って行ったんですね。納得です。
    私も、これには針金が入っているんだと思います。

    写真がいっぱいあるせいか、読んでいると一緒に旅してる気分になれますよ。
    続きを楽しみにしてます。

  6. esse より:

    数年前、STUDENT AGENCYを使って、チェスキークルムロフからプラハへ行きました。
    バスにトイレが付いてましたが、使用中に他の人が開けてしまうハプニングがあったので、記憶してますw
    有料の車内販売もありましたが、無料のドリンクサービスもあって、ホットチョコ頂いた気がします。
    そして、激安でした。

タイトルとURLをコピーしました