体力の完全消費|小倅の自転車デビュー【番外編】

スポンサーリンク

新しい週に、こんにちは。
桜が満開になった頃は「寒い」と綴っていたのに、この週末は4月なのに30℃近い気温というとんでもない温度上昇ぶりに、今から夏が不安な局長です。

─── さて、去る 3月9日()に決行していた小倅の自転車デビューの“こぼれ話”を。

小倅の自転車デビュー

誕生日プレゼントでゲットしたものの、悪天候が続き一向に乗ることが叶わなかった自転車に、この日ついに初ライドした小倅。
コースアウトしたり、補助輪付きなのに転倒したりと散々なスタートだったが、小一時間もすると自由自在に乗りこなせるようになっていた。

【前話のおさらい】

登場人物紹介

小倅(こせがれ)
局長の息子で、“人間”では長男。
2021年3月4日生まれの4歳。
『きかんしゃトーマス』にドハマり中の保育園児。
☞ 詳しいプロフィール

小倅の自転車デビュー

ワッフルを食べてワンブレイクしたあとはもう少しだけ乗り回し、乗り出し時のペダルの重さや、加速するとペダルが軽くなる自転車の特性や、道が交差する場所では止まるかスピードを緩めるかして車や自転車が来ないかを確認することなどを学習。

小倅の自転車デビュー

デビュー戦としては十分な学びを得たところで、人生初の自転車ライディングは終了。
駐車場に戻り自転車を車に積み込み、いざ帰路に就こうとしていると、小倅が「滑り台で遊びたい」と4歳児らしいことを言い出したので、やむを得ず逆戻りして遊具エリアに。

スポンサーリンク
小倅の自転車デビュー

自転車の前カゴに入れていたミッキーマウスのぬいぐるみを、今度は手に抱えながら滑り台を滑り降りるという不思議な遊び方を始める。
これを何セットか繰り返したところで満足したらしく、ようやく帰路に就くことに。

小倅の自転車デビュー

ペース配分を一切考えていなかったのだろう。
車に乗って走り出すと、ほぼ同時に眠りに落ちてしまった小倅。
まぁそれだけ体力を消費できたのなら良かった。

小倅の自転車デビュー

途中、行きつけのショッピングモールに用事があったので立ち寄ったが、駐車してドアを開けても小倅はこのザマだった。
想像以上に深い眠りの中にいるらしい。

スポンサーリンク
小倅

とはいえ車内に放置していくわけにもいかないので、仕方なく“鼻こより”で叩き起こし店内へ。
俺の用事を済ませたところで、いつも立ち寄る館内のキッズスペースに連れていくも、まだ頭が回らないのか少しテンションが低い。

だが、そんな気掛かりも杞憂に終わることに。

小倅

すぐにエンジンが再点火し、むしろ自転車に乗っていたときよりもハイテンションに。
ノリを見ただけで“危険水域”と分かるような危うさしか感じられない地獄絵図を見せられる俺。
先日も綴ったとおり、4歳の男の子はアホを人の形にしたような存在なのだ。

小倅

道中での眠りで僅かにチャージした体力も、キッズスペースですぐに使い切ったのか満足した様子も見られたので、「マックシェイク」を飲ませて再び家路に就いた。
こうして小倅の自転車デビューは、それなりに濃い時間を過ごせたのだった。

ランキングに参加しています

滑り台やキッズスペースで体力を完全消費した小倅にクリックを

にほんブログ村
マックシェイクで一日の労をねぎらう小倅にクリックを。
人気ブログランキング
自転車の操作方法を体で覚えた小倅に労いの二発目を。
今日の一言

潔いくらいに体力をきれいに使い切る小倅。もう少し足が長くなればペダルも楽になるのだが

スポンサーリンク
「熊猫犬日記」公式SNS

“非公式”なんて見たことないけど・・・・

公式Instagram

公式Facebook

コメント

  1. 匿名 より:

    夢中になって遊ぶ姿も、上を向いて熟睡してても可愛い過ぎです

    ホント毎日の癒しで、ここに来るのが楽しみ♪

    ありがとう!局長さんちのお坊ちゃま達
    ありがとう!今までのマグちゃん、にいなちゃん、コトちゃん、わかちゃん!

  2. クッキー&ちゃちゃ より:

    滑り台🛝楽しそうです。
    公園にあるのは昔ながらの滑り台なんですよねぇ。
    ショッピングモールのキッズスペースも充実してますね!
    今の子は羨ましいです^ ^
    小倅ちゃん、遊びきりましたね!
    ぐっすり寝てて可愛いです❣️

  3. 匿名 より:

    夏場とかもそうですけど、屋外で体力使っても、室内だとまた眠気からも目覚める感じですね。小倅君は体力これからの子ですからね。若いエネルギーが作られてるのを感じます☺局長さんは体力あるから頼もしいですね☺
    鼻ごより…本当にしたんでしょうか笑

  4. 匿名 より:

    鼻こよりでした💦

  5. つばめ11号 より:

    小倅君、ミッキーがお気に入りなんですね。
    滑り台も一緒に楽しんでいて可愛いです。
    4歳の地獄絵図を見ていた局長さん、多分大笑いしてましたよね。
    お父さんが楽しそうなので余計に調子に乗っちゃってるんでしょう。
    自転車デビューは大満足な1日になりましたね。

    局長さんが小倅君にいろいろ教えたのを読んでいたら
    私が小学生の頃に自転車免許証ってのがあったことを思い出しました。
    学校の一角に横断歩道や交差点など自転車専用の教習所みたいなのがあって
    そこで決められたコースをミスなく走ったら免許証が交付される・・・だったかな?
    そんな場所で交通ルールや自転車の安全な乗り方を勉強したんですよ。
    放課後とか夏休みとかに。
    免許証がなくても自転車に乗ることに制限はなかったんですけどね。

タイトルとURLをコピーしました