最後の追いかけっこ|最初で最後の来訪 Vol.8

スポンサーリンク

木曜日の昼下がりに、こんにちは。
東北や関越地方を除くと安定的に毎日20℃を超えるようになりましたね。小倅こせがれも保育園では半袖で過ごすようになり、今度はむしろ暑さが気になっているほどです。局長です。

─── さて、従来の時系列に沿った2023年10月30日()からのお話を再開。

黒ポメラニアン志熊と猫たち

我が家のかかりつけの動物病院で「バースデー健康診断」という年に一度の“人間ドック”ばりの精密検査を受けるために、親父と共に外房の片田舎から遠路はるばるやって来たポメラニアン志熊しぐま
2日目の10月31日()に4時間程度の検査入院で健康診断を受け、3日目となる11月1日()はまたも留守番をさせられたが、さすたに慣れた様子で一日をゴロゴロしながら過ごしていた。

【前話のおさらい】

登場人物紹介
黒ポメラニアン志熊

志熊(しぐま)
局長家の黒ポメラニアン“真熊まぐま”の息子。
千葉県は外房の片田舎で、局長の親父と暮らしていた。
2024年1月11日に僅か11歳で原因不明の急逝。
☞ 詳しいプロフィール

17時過ぎに小倅こせがれが帰宅。

二歳児とハロウィン

ハロウィンの仮装用に保育園で数日前に制作していたカボチャの被り物を持ち帰ってきたことで、小倅のハロウィンブームが再燃してしまい、前夜で終わったはずのハロウィンのお祭りが11月に入ったこの日も継続されることに。

登場人物紹介

小倅(こせがれ)
局長の息子で、“人間”では長男。
2021年3月4日生まれの4歳。
『きかんしゃトーマス』にドハマり中の保育園児。
☞ 詳しいプロフィール

そのまま大騒ぎののち、20時過ぎに小倅が就寝。

天然猫の寿喜

すると、天然猫の寿喜ことぶきがなぜかキッチンから出てきた。
少し怒っているような、決して楽しそうではない表情のまま一直線にこちらに向かって来る。

登場人物紹介
天然猫の寿喜

寿喜(ことぶき)
局長家のオス猫で、元野良猫で推定16歳のド天然。
肥満細胞腫ひまんさいぼうしゅ」という“”と慢性腎臓病まんせいじんぞうびょうと戦っていたが、2024年6月から口内トラブルにより体調を崩し、7/29に永眠。
詳しいプロフィール

次の瞬間 ───

天然猫の寿喜と黒ポメラニアン志熊

寿喜のすぐ後ろから真っ黒いモフモフした生き物が現れた。
どうやらしつこく絡んでくる志熊を避けてキッチンに避難したものの、決して諦めない志熊に尚も追い回されていたらしい。

スポンサーリンク
天然猫の寿喜と黒ポメラニアン志熊

千葉の親父宅に出向いたときには毎日何セットも目にする光景だったが、場所が我が家に代わってもそこは変わらないということがよく分かった。

天然猫の寿喜と黒ポメラニアン志熊

楽しそうな志熊と、ストレスフルな寿喜。
それぞれの表情のコントラスト差があまりに激しいところが、とくに面白い。

天然猫の寿喜と黒ポメラニアン志熊

寿喜のこうした塩対応が逆に志熊を刺激しているのだろうか。
むしろ寿喜が、若い頃に石像猫にいなにちょっかいを出していたときのように、楽しそうにリアクションしていたら、それはそれで冷めてしまっていたのかもしれない。

天然猫の寿喜と黒ポメラニアン志熊

怒っているように見えるが、それでも決して1階に逃げたりはせずに、なんのかんの志熊の相手をしてあげているところが寿喜らしい優しさ。
志熊もそれが分かっているのだろう。

スポンサーリンク
天然猫の寿喜と黒ポメラニアン志熊

今まで何度となく見てきた、この寿喜と志熊の追いかけっこ。
大好きな寿喜を志熊が一方的に追いかけるだけの姿だが、図らずもこれが2匹にとっては最後の追いかけっことなってしまった。

【寿喜のことが大好きでいつも追いかけていた志熊】

天然猫の寿喜と黒ポメラニアン志熊

そして2匹のツーショットを収めた写真も、これが最後の1枚になってしまった。
嫁女房がお腹の中の小童こわっぱを産んで、少し落ち着いたゴールデンウィークあたりに親父宅に遊びに行って、いつものように2匹は再会する ── ということを1ミリも疑っていなかった。

黒ポメラニアン志熊

ひとしきり遊んで満足したのか、その後は晩酌中の親父の傍らでくつろぐ志熊。
滞在3日目ともあって、自分の家のようにくつろぐようになっていた。

ツンデレ三毛猫の稚葉と天然猫の寿喜

志熊が落ち着いたところで、ようやく猫たちにも休息の時間が。
こうして、志熊と過ごす最後の夜が過ぎていったのだった。

ランキングに参加しています

最後の追いかけっこになってしまった寿喜志熊に哀悼のクリックを

にほんブログ村
いいコンビネーションを見せてくれた2匹にクリックを。
人気ブログランキング
天国でも変わらない関係でいることを願って二発目を。
今日の一言

まさか同じ年に2匹が天国に旅立つとは・・・・ 空の上でも変わらず仲良くしていると願うのみ。

スポンサーリンク
「熊猫犬日記」公式SNS

“非公式”なんて見たことないけど・・・・

公式Instagram

公式Facebook

コメント

  1. クッキー&ちゃちゃ より:

    しぐまくん楽しそうに追いかけてますね^ ^
    確かにことちゃんなら何処にでも逃げられるけど文句いいながらもそこにいるって事は満更でもないのでしょうかね。
    優しいことちゃん❣️
    何だかんだといいながら面倒見がいいですね😁
    まさか2人が居なくなっちゃうとは思わないですよ。
    最後のツーショット写真なんて寂しいです😞
    今頃は皆んな仲良く遊んでます、絶対!

  2. つばめ11号 より:

    志熊君が歩ける高さで逃げてるコトちゃん、ほんとに優しいですね。
    好きなのにちょっと冷たくしちゃうっていう遊びをしていたのかな。
    今も楽しく追いかけっこして遊んでいますね、間違いなく。
    にいな君はちょっと離れたところでじーっと眺めていたりして。

    自分では上がれない椅子の上でくつろぐ志熊君は
    そこにあげてっておじいちゃんに頼んであげてもらったんですかね。
    やっぱりお爺ちゃんの横が一番安心な場所なんですね。

    天気予報で春の熱中症に注意って言ってましたよ。

タイトルとURLをコピーしました