真熊の子供 お約束の集合写真撮影 ~片田舎の親父宅へ Vol.11 お正月に行った千葉の親父宅レポートの続編。嫁女房がなぜか必ずやりたがる「集合写真」撮影を、この日も全員で粛々と行った。志熊の面白い生態も明らかに。 2022.03.10 4 真熊の子供
真熊の子供 まさかの“寄り添い”とその真実 ~片田舎の親父宅へ Vol.10 お正月の“千葉の親父宅訪問レポート”を再開。プチ撮影会も終わり、帰路に就く準備を開始していると、しばらくして“衝撃の光景”が視界に飛び込んできた。 2022.03.09 5 真熊の子供
闘病日記 真熊、拍子抜けの通院に 3匹の動物全員を連れた「一家総出の通院」のトリは真熊だが、本人(犬)は思わぬ事実に“拍子抜け”してしまった様子。俺にとっては単なる負担増だというのに・・・・ 2022.03.08 3 闘病日記
闘病日記 足踏みの“横ばい”状態|寿喜の定期検査の結果 肝臓・腎臓の数値だけでなく、体重の減少という新たな問題が発覚してしまった寿喜の2週間ぶりの血液検査。前回はあまりいい結果ではなかったが、今回は果たして・・・・ 2022.03.07 3 闘病日記
日常 ハイローチェアを奪取 ~天然猫の小さな反攻 嫁女房の膝の上という、かつてのホームポジションを完全に小倅に奪い取られた寿喜が、小さな反攻に打って出た。逆に小倅のホームポジションを奪取するという・・・・ 2022.03.06 3 日常
更新情報 マクドナルド愛の継承でもう少しお待ちください 俺と嫁女房のある種の“癖”(へき)というか、“習慣”というか、そんなものを一歳になる直前の小倅に継承することに。きっと数年後には頭角を現してくれるだろう。 2022.03.06 1 更新情報
嫁女房日記 妊娠から臨月までの複雑な思い出 【嫁女房日記】 一年以上ぶり、久しぶりの「嫁女房日記」。妊娠生活から石像猫にいなの死まで、揺れ動く嫁女房の当時の気持ちを余すところなく綴ってもらいました。 2022.03.05 18 嫁女房日記
闘病日記 ツンデレ三毛猫の順調な快復|稚葉の定期検査の結果 一年半前に激ヤセしたまま体重が戻らなかった稚葉に、甲状腺ホルモンの異常が見付かってからの通院生活レポート。順調な快復を見せる稚葉に、また新たな明るい光が。 2022.03.03 3 闘病日記
天然猫の寿喜 「エアバギー」のメンテナンスと妨害工作 小倅用ベビーカーとして「エアバギー」を実戦投入してから半年が経過していたので、ちょっとばかりメンテナンスをすることにしたのだが、なぜか妨害工作が入った。 2022.03.02 3 天然猫の寿喜
ツンデレ三毛猫の稚葉 電気敷き毛布による思わぬ災難 寒さが本格化した年明けから導入した「電気敷き毛布」が、予想だにしない別の災難を引き起こすことに。本日はワケあって簡易的な更新ですがご容赦を。 2022.03.01 4 ツンデレ三毛猫の稚葉
子供 デジャブなのか“お約束”なのか ~片田舎の親父宅へ Vol.9 真熊・志熊・小倅の3ショット撮影から、真熊・小倅のツーショット撮影を経て、ようやく“被写体”業務から解放された小倅だが、ある異常な行動を見せることに・・・・ 2022.02.28 3 子供
日常 嫁女房の謎のスキルアップ 相変わらず小倅が寝付いたあとの時間帯に、別の激しい争いが起きている我が家。その中で嫁女房が謎の“スキルアップ”を遂げていることが判明した。 2022.02.27 3 日常
日常 リンガーハットでもう少しお待ちください 先週のランチ事情という、実にどうでもいい内容で午後の本更新までお待ちください。久しぶりの「リンガーハット」は美味しかったけど、気付いたことも・・・・ 2022.02.27 1 日常
子供 認可保育園の選考結果|小倅、保育園児への道 4月から小倅を保育園に入れて嫁女房が復職するために「保活」に勤しむ我が家。ついにその結果が。昨今の待機児童問題が深刻化する中、希望は叶ったのか・・・・ 2022.02.26 3 子供