天然猫の寿喜 今も残る消えない傷跡|天然猫の寿喜の一周忌【後編】 天然猫の寿喜が俺たち家族の元から消えて、早いもので一年が経過した。毎日思い出さないことはないと言う嫁女房に対し、俺は否が応でも寿喜を思い出す“証”のようなものがある。 2025.07.31 3 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 天然猫の寿喜の一周忌【前編】 天然猫の寿喜が俺たち家族の元から消えて、早いもので今日で一年が経った。あっという間の一年間だった一方、寿喜と過ごしたのは10年も20年も昔の頃に感じることもある不思議な感覚で・・・・ 2025.07.29 2 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 想定していなかった発動|「記憶の蓋」Vol.5 俺を悩ませる「記憶の蓋」について、AIでメカニズムを調べてきたが、その裏で想定外のもう一つの“蓋”が作動してしまっていた。この件についてもプロンプトを整理してAIに確認してみた。 2025.07.19 3 天然猫の寿喜
ポメラニアン真熊 真熊がやって来て18周年|うちの子記念日 本日7月16日は真熊が我が家にやって来た「うちの子記念日」。今年で18周年となる。例の件で思い出せないのだが、無理やりにでもちゃんと振り返ろうと思う。 2025.07.16 2 ポメラニアン真熊
局長 蘇る記憶の脳科学的な説明|「記憶の蓋」Vol.4 「記憶の蓋」についてAIに脳科学的な解説をしてもらったが、この症状のそもそもの発端だった石像猫にいなのケースについても掘り下げてもらったところ、スッと腹落ちする内容だった。 2025.07.14 3 局長
局長 AIによる脳科学的な解説|「記憶の蓋」Vol.3 真熊の死後2年以上が経過しても未だ何も思い出せない症状「記憶の蓋」が続いているが、これは脳のメカニズム上あり得ることなのか。その正体を確かめたくて「AI」に確認してみた。 2025.07.12 3 局長
局長 過去のペットロス経歴を整理|「記憶の蓋」Vol.2 真熊の死後2年以上が経過しても未だ何も思い出せない日々が続いていることに、新たなアクションを起こしてみることにした。「記憶の蓋」について調べるために、根源となる情報を整理してみた。 2025.07.11 3 局長
ポメラニアン真熊 ペットロス2年半の現在地|「記憶の蓋」Vol.1 真熊の死後2年以上が経過したが、未だに何も思い出せない日々が続いている。最近になってこの解決しない事象について、気になるというか心配になってきたので、少し情報を整理し始めた。 2025.07.10 3 ポメラニアン真熊
ポメラニアン真熊 ポメラニアン真熊の没後2年 最愛のポメラニアン真熊が俺の元から消えて、今日で2年となった。何度か綴っている「記憶の蓋」のせいで、この2年間が早かったのか遅かったのかも、真熊との日々はどんな時間だったのかも、何も振り返えれずにいる・・・・ 2025.02.23 8 ポメラニアン真熊
子供 まだ消えていない大切な記憶 つい先日のお話。3歳児ゆえに過去の記憶がどんどん消えていってしまう小倅に、仕方ないとはいえ寂しい気持ちを感じていたのだが、あるシーンは忘れずに覚えていることが発覚した。些細な嬉しい出来事だった。 2024.12.13 4 子供