週の真ん中に、こんにちわ。
菅野が開幕投手からの13連勝という新記録。しかも自身通算100勝の節目に。スゴ過ぎるぞ、原監督の甥っ子DNA。巨人の話です。局長です。
─── さて、平日の動物たちの様子。
お馴染み・・・・と言っていいのか、過去にも数回お送りしてきた“週の4日は在宅勤務の嫁女房にカメラを託しての平日レポート”。
嫁女房によると、秋になって少し肌寒くなってきてからというもの、猫たちはこれまで散々我が物顔で居座っていたオットマンは使わなくなり、代わりにIKEAチェアの“本体”を占領するようになったそうな。
但し、暑がりポメラニアンの真熊だけは、未だに夏場と同じ生活スタイルを貫いているらしく、ベッド類はほとんど使わずに、こうして冷たいフローリングの上で寝そべっている。
窓際に配置したオットマンの上は寒いらしく、IKEAチェア本体に掛けたカバーを敷布団代わりにくつろぐ猫たちとは対照的な、季節感ゼロの耐寒性である。
それどころか、このリビングよりもさらに肌寒い廊下や玄関に移動しようとしている。
換気のために、窓を開けっ放しにしているというのに。
よく浅草とかにいる、冬場でも半袖Tシャツ一枚で観光している外国人の如きフィジカル。
この完全に復活した毛量が余計にそうさせるのだろうか。
何ゆえこの日は嫁女房がカメラを持ったまま必要以上について来るのか不思議に思っているようだが、外気が吹き込む廊下に平然と寝そべる真熊。
それどころか、すぐに眠気をもよおしてきたらしく、目がトロンと。
決して無理やガマンをしているわけでもなく、普通にリラックスしてしまっている。
雪の中で犬ぞりを引いてた樺太犬のDNAでも混ざっているのだろうか・・・・
ランキングに参加しています
更新の励みに一日1クリックずつお願い♥
コメント
まぐちゃんのこの暑がりぶりは、やっぱりモフモフ復活の
おかげでしょう。
むしろ風通しの良い廊下に移動するなんて、
やっと涼しくなってきたのを喜んでいるかもしれませんね。
朝晩の冷え込みくらいが丁度いいのかも。
それほどモフモフが復活して良かったです。
対照的にニャンズは、もはやオットマンの上では
寒いんですね。
そろそろ背あてと毛布が必要なのかしら。
特にわかちゃんは、これから暖を求めてにいなちゃんを
フル活用しそうですね。
最近また一段と肌寒くなりましたね!
ニャンズは遂に本体占領ですか(笑)
しばらくソファー使えないですね!
今さらなんですが、嫁女房さんもカメラで撮影されてるんですよね!今までスマホで撮影してるのかと思ってました。
すごくキレイなお写真ばかりです!カメラでキレイに撮るの難しいイメージなんでスゴいです!\(^^)/
まぐちゃん、わかるよ〜
うちのクッキーも暑がりだから今朝もお風呂にいたから!
まだまだ暑いよね!
あ、でも明日は随分寒いみたいだから気をつけてね‼️
にゃんこ達はやはり寒がりですね!
最近はめっきり秋仕様になってきましたからにゃんこ達はすっかり秋冬モードなんですね(^-^)
あれだけ争奪戦していたオットマンをあっさりと捨てついに本体のチェアを占領する3匹(笑)
これから局長さん、嫁女房さんはどこで寛ぐんですか?^_^;
まぐちゃんはまだまだ暑がりさん!
それもモフモフ復活のおかげですね!
冬に間に合ってよかった(*´ω`*)
もふもふ復活のマグちゃんは、これからが気持ちいい季節になりますね。
朝晩は冷え込んできたけど、昼間はまだ暑いですものね。
うちの職場もまだ冷房入れてるし、みんな夏服来ています。
でも、明日は日中も11月初旬くらいに冷えるそうなので
マグちゃんもお部屋でくつろぐかもしれません。
局長さんや嫁女房さんは風邪をひかないよう気をつけてくださいね。
嫁女房さん
隣の席の猫好き女性に会えたので、薬の飲ませ方を聞いてみました。
彼女曰く、何にも包まず口の奥に入れて鼻先をほんの軽く指ではじくそうです。
そうするとびっくりしてゴクリと飲み込むので、いつもこれでやってると
教えてくれました。
大人しいにいな君だから捕まえるのは簡単でしょうけど、毎日これじゃ
嫌がって逃げちゃうかな。あまり参考になる飲ませ方じゃなくてすみません。
つばめ11号さま
お忙しいなか、聞いてくださってありがとうございます!
その飲ませ方は、局長さんもできるそうです。(鼻ははじかない)
でも、単発で飲ませるならアリですがこれから一生毎日繰り返すとなると
にいぼんが近づいてこなくなっちゃうのでNGらしいです。
わざわざ聞いてくださって本当にありがとうございました。
これからも試行錯誤しながら、頑張ります(^^)/
猫が寒がりなのは家猫のルーツがリビアヤマネコだからだそうです。
砂漠の生きもの。
一方でまぐちゃんはドイツがルーツの北方犬でもふもふ。暑がりになるのは仕方ありません。
本来は著しく環境が違うところに住んでいた、わんことにゃんこが局長家に同居しているのも考えてみれば、壮大な話です。