局長

闘病日記

石像猫にいなの異変【前編】

ポメラニアン真熊同様に、1月18日(月)から急におかしな様子が見られるようになった“にいぼん”こと石像猫にいな。その翌日の様子はいかに ───
8
闘病日記

悪夢の1月18日

忘れもしない1月18日(月)。この日を境に石像猫にいなとポメラニアン真熊の調子が急激に崩れていった。そして闘病と通院生活が始まった。
8
局長

動物病院の転院

2020年の春、ワクチン接種のタイミングで、長年お世話になっていた“かかりつけ”の動物病院から別の病院へと転院した。その理由は ───
8
スポンサーリンク
闘病日記

新たな疾患|真熊の異変 ~其の⑤

年が明けてからというもの、あまりにおかしな状態が続く真熊をついに動物病院へ連れて行くと、あまりにも衝撃的な診断が。
11
闘病日記

取り急ぎ検査結果のご報告 【15:25追記あり】

月曜日に真熊が行った“大事な”治療”についての検査結果が昨日出たので、取り急ぎそのご報告を。治療内容についてはまた後日に綴ります。
17
闘病日記

謎の不調がつづく|真熊の異変 ~其の④

年明けと同時に不調に陥った真熊だったが、翌1月2日の明け方にベッドから落下して以来、さらにコンディションが悪化していってしまった。
9
石像猫にいな

愛しのにいぼん【後編】

“にいぼん”との時間をしっかりと記憶にも記録にも残すべく、その15年間の軌跡を振り返る。俺のすべてを隣で見て、受け止めてくれていた相棒だった。
11
闘病日記

突然の活力低下|真熊の異変 ~其の③

2020年から急激に“老い”を感じさせるようになっていた真熊だったが、2021年の年明けと同時にさらなる“異常”を目にすることに。
13
闘病日記

食欲の減退|真熊の異変 ~其の②

昨年から急激に“老い”を感じさせるようになってしまった真熊は、食欲の減退も見られた。しかし、その理由は恐らくは老化云々よりも・・・・
9
闘病日記

真熊の異変【振り返り】~其の①

真熊の容体が少し安定してきたところで、今回のにいな&真熊の闘病記録を綴り始めてみようと思う。初回は真熊の異変について。
8
石像猫にいな

愛しのにいぼん【中編】

“にいぼん”との時間をしっかりと記憶にも記録にも残すべく、その15年間の軌跡を振り返る。誰からも愛される不思議な猫だった。
10
非日常

昨夜の地震と我が家の状況報告

昨夜の大きな地震、東北や北関東の皆さまはご無事でしょうか? 我が家は全員問題なしですが、そのプロセスのみ紹介します。
11
闘病日記

ポメラニアン真熊の近況

にいぼん亡き後も闘病&通院生活を続けている真熊の近況を。数値に関しては時間を掛けて分かりやすくグラフにしてみました。(笑)
12
石像猫にいな

愛しのにいぼん【前編】

“にいぼん”との思い出が「悲しい記憶」として蓋をされてしまう前に、ちゃんと振り返ってその軌跡を綴ろうと思う。辛いけど・・・・
12
非日常

そろそろ再始動を・・・・

にいぼん(石像猫にいな)が逝って一週間が経過したが、そろそろ俺も再始動をしなければと思っています。にいぼんの戦いを無駄にしないために。
12
スポンサーリンク