局長

闘病日記

残念ながら“やや悪化”|寿喜の定期検査の結果

8月3日に決行した3匹一斉の血液検査レポートの続編。本日は寿喜編を。「肥満細胞腫」という“癌”と戦いながらも、ここ数ヶ月は謎の安定を見せていたが、今回は果たして・・・・
4
闘病日記

猛暑の中“いい状態”を維持する15歳|真熊の定期検査の結果報告

昨日は動物たち3匹の一ヶ月ぶりの血液検査だった。本日は真熊編。前回から初めて“月に一度”の検査にペースダウンしてもらえたが、果たして結果は。悪化していないか・・・・
5
日常

“焼き鯖”攻防戦|13周年こぼれ話

昨日の「熊猫犬日記・13周年」記事の“こぼれ話”を。記念日ということで動物たちにもご馳走を食べさせてあげようと魚を焼いたのだが、案の定「攻防戦」が展開されることに・・・・
3
スポンサーリンク
局長

【祝】 熊猫犬日記 13周年

8月1日で、この『熊猫犬日記』が連載13周年を迎えました。2009年のこの日にスタートして13年間。干支も2周目に突入しているが、ひょっとして俺はヒマなのだろうか・・・・
7
オフ会

集合写真とライバルとの再会|マ人BBQ Vol.3

“関西人が主催する東京オフ会”レポートの続編。参加した犬たち全員で集合写真と洒落込むも、みんな久々過ぎて動きが鈍い。その中で真熊はかつてのライバルとの再会を・・・・
4
いただきもの

『猫鍋』おとり作戦

異常な猛暑がつづく毎日。そこで猫たちの“暑さ対策”を施してみたのだが、想定外のノーリアクションという結果に。そこで、真熊を使った「おとり作戦」を実行することに。
3
日常

“鉄の掟”を仲良し兄弟2匹へ平等に決行

未だきっちりと順守されている我が家の“鉄の掟”。この日は二つの掟を、いつも一緒にいる仲良し兄弟それぞれに決行。我が家の地球環境への意識の高さがにじみ出ている。
3
更新情報

パックのお寿司の食べ比べでもう少しお待ちください

なんとなくシリーズ化している日々の「ランチ事情」のお話だが、その中でも今回は「お寿司」に特化した内容。同じパックのお寿司でも、“違い”をまざまざと感じさせられることが・・・・
0
オフ会

いざ企画スタート|マ人BBQ Vol.2

“関西人が主催する東京オフ会”レポートの続編。ようやく会場に到着した真熊を出迎えたのは、パピヨンの群れ。辺り一面どこを見てもパピヨン・パピヨン・パピヨンで、真熊もなかなか状況が把握できず・・・・
5
オフ会

関西人による東京オフ会「マ人BBQ」

久しぶりに登場の“あの男”が開催するオフ会に、真熊と共に参加した。コロナ禍ですっかりご無沙汰となっていた「オフ会」という文化を数年ぶりに経験することに。
5
天然猫の寿喜

いつもと逆? 弟による兄のケア

毎度のことながら「柵」の中で一緒に過ごす小倅と寿喜。しかし、この日は寿喜の様子がおかしい。それを見た小倅の反応は? 何やらいつもとは逆の関係性が・・・・
3
ポメラニアン真熊

“クーラー嫌い”ペアへの暑さ対策

極度の“クーラー嫌い”のために涼しいリビングに寄り付かず、クソ暑い廊下で寝つづける真熊。同じく2階トイレで過ごす稚葉。だからと俺も言って手をこまねいているわけではない。
4
ツンデレ三毛猫の稚葉

むっちりツンデレ稚葉の近況

最近、出番が少なくなっていたツンデレ三毛猫の稚葉の近況を。相変わらずの“クーラー嫌い”のために、この猛暑では常に心配がつきまとうが、当の本人(猫)は至って元気・・・・
3
天然猫の寿喜

登園前のウォーミングアップ

毎度のことながら自ら小倅の子守りを買って出てくれる優しい兄の寿喜。最近は保育園の登園前に小倅のウォーミングアップがてら全力で相手をしてくれるように・・・・
3
局長

驚愕の“局長生誕祭” 【長編】

5月7日に誕生日を迎えた俺。当日はその「生誕祭」が執り行われていた。ここ2年間のコロナ禍による制限から、少しだけ外向きな宴ができた今年の誕生日だが、気になるプレゼントは・・・・
6
スポンサーリンク