木曜日の昼下がりに、こんにちは。
暖かいですね。先週末の極寒はなんだったんだ。そして今年の首都圏はこのまま雪が降らずに冬を終えるのでしょうか。子供がいるので一度くらいは・・・・ 局長です。
─── さて、一昨日からの続きで、冒頭のとおり極寒だった先週末の 2月21日(金)のお話。

小倅に「人生初ディズニー」をサプライズも兼ねて経験させるべく、真実は告げないまま『東京ディズニーランド』へと連れて来て、現地で本人に気付かせていた。
何はともあれ、実物のミッキーマウスと会わせるため、「トゥーンタウン」にある『ミッキーの家とミート・ミッキー』へ。
【前話のおさらい】

小倅(こせがれ)
局長の息子で、“人間”では長男。
2021年3月4日生まれの4歳。
『きかんしゃトーマス』にドハマり中の保育園児。
☞ 詳しいプロフィール

2月に入ってから、わざわざ動画配信サービス『Disney⁺』にまで入会して、『ミッキーマウス クラブハウス』を延々と見続けさせていたので、この「ミッキーの家」に広がる世界観に興奮が隠せない小倅。
そして、いよいよ我が家がミッキーと逢瀬するターンに ───

生まれて初めてミッキーの実物を目の前にして、最初は動きが止まっていた小倅だが、すぐに我に返り喜びを爆発させる。
ちゃんと3歳児の目線に合わせて腰を落としてくれるミッキー。

小倅の手を握り、言葉は発さないまでもジッと見つめて微笑みかける。
優しいな、ミッキー。
「この子は男かな? 女かな?」って困惑していたのかもしれないが。

この「ミート・ミッキー」は、「映画撮影中のミッキーが、その合間に会ってくれる」という設定なのだが、そもそも映画だの撮影だのという世界を知らない小倅にとっては、ただ「ミッキーが魔法使いみたいな格好で待っていた」という事実のみがそこにあったことだろう。

ちょうど1年前の2024年2月21日(水)に『アンパンマンミュージアム』で、着ぐるみのアンパンマンやカレーパンマンと対峙して怖がっていた小倅の姿はどこへやら。
自らハグをして、ミッキーのことがどれだけ好きなのかと思いの丈をぶつけていた。
※くれぐれも言っておくが、小倅と相対しているのはミッキーの着ぐるみではなく“実物”!
【1年前は着ぐるみを怖がっていた小倅】

するとミッキーは、もう一人、母親に抱っこされた小さいのがいることに気付いて、すぐにコミュニケーションを図ってくれた。
そう、小童。

小童(こわっぱ)
局長の息子で、“人間”では次男。
2023年12月 6日生まれの1歳。乳児。
予定日より1ヶ月も早産で出されたため、NICUに3週間も入院。
現時点でのポテンシャルは未知数。
だが、目の前に現れた、自分よりかなり大きいミッキーに別に動じる様子も見せない小童。

それどころか、迷わずミッキーの鼻を触り始める。
この小童の様子に、俺と嫁女房もとくに驚くことはない。
なぜなら、小童の脳には事前に「ミッキーマウス」という存在を叩き込んであったのだ。

まずは、小倅が赤ちゃん時代に愛用していたミッキーマウスのぬいぐるみを小童に受け継ぎ、その姿形、フォルム、カラーリングなどを認識させる。

その上で最近契約した『Disney⁺』で『ミッキーマウス クラブハウス』や『ミッキーマウス ファンハウス』を延々と見せて“サブリミナル効果”の如く脳裏への刷り込み攻撃をし続けてきた。
この長谷部バリの「いい準備」により、小童はミッキーとのファーストコンタクトを、まるで古くからの友人に会うかのように至極ナチュラルに済ませることができたのだった。

小童を抱く嫁女房ごとハグするミッキー。
なんという微笑ましい光景だろう。
しかし、家族の中でミッキーともっともソウルフルなハグを交わしたのは俺だった。

なぜなら俺は、ミッキーと会うのは今回が初めてではないからだ。
学生時代から数えきれないほど、この「ミッキーの家」で顔を合わせてきた。

おぉ、ミッキー!
なんだよ、久しぶりじゃねぇか!

・・・・・?

5年半ぶりか?
変わらねぇな、お前も!

・・・・・💧💧
直近で会ったのは、2019年10月に「ディズニーシー」でのことか。

当のミッキーは、なぜか初めて会うような顔をしていたが、俺はそんなシャイな一面は見せずに、数年ぶりの再会を素直に楽しんでいた。
【最後に会ったのは2019年】
家族全員それぞれがミッキーとのハグを済ませたところで ───

満を持しての記念撮影。
小倅は肩に手も回してもらい、幸せそうな顔をしている。
こうして、楽しい時間は一瞬で過ぎ去り、ミッキーとのお別れに。

写真だけ見ると、10分間くらいミッキーとやり取りしているようにも見えるが、実際には時間にして1分程度のコミュニケーション。
小倅は3歳にして、大好きなミッキーと会えた喜びと、それなのに一瞬でお別れしなければならない悲しさとを同時に学んだのだった。
右下に「DESNEY」と入った画像はスタッフ撮影で、ダウンロードに1点300円ほど要する…
コメント
ミートミッキー入った事ないです。
「映画撮影中のミッキーが、その合間に会ってくれる」のは知らなかったです。
ミッキー、ちゃんと目線を合わせてくれて優しいですね!
事前にぬいぐるみやら画面でミッキーを見ていたとはいえ、小童くん怖がらないどころか鼻まで触る余裕っぷり、大物です。
結構時間をかけて会えるのねと思いましたが実は短いんですね〜
待ち時間はどの位で入れたのかな。
家族➕ミッキーのいい写真が撮れました❗️
ミッキーとハグとは局長さん凄いです^ ^
ミッキーとこんなにしっかり対面できたなんて
たった1分でもこれは嬉しかったでしょう。
小倅君自らのハグに、その気持ちがよく表れてますね。
あ、局長さんも。
小童君はまだ分からないと思っていましたが
事前にちゃんと刷り込んでいたとはさすがです。
いつも手に持ってるミッキーより本物は随分大きいのに
怖がることなく挨拶できてよかったですね。
DESNEYの写真が300円とは。ここでもお金なんですねぇ。
夢の国なのに・・・