引っ越しから1ヶ月でついに全工程が終了|外構

スポンサーリンク

新しい週に、こんにちは。
日本シリーズの関西ダービー、盛り上がっていますね。オリックスは初戦で山本由伸が打たれたのは意外でしたが、きっちり取り返しましたね。局長です。

─── さて、新居での新生活が始まって尚、唯一残っていた工事が「外構」。

去る10月19日()、ついに全工程が終了し、新居全体が晴れて「完成」となった。
9月22日()に引っ越しが完了して約1ヶ月弱 ── いやはや長かった。

計画~着工~完成までの経過は、後日詳しく綴る予定だが、取り急ぎ速報的なレポートを。

コンクリート打設

前話では、駐車スペースやアプローチ部分へのコンクリート打設、「門柱」設置といった10月13日()までの工程を綴ったが、以降10月19日までの期間は「仕上げ」フェーズだった。

まずもって、打設したコンクリートが乾くのを待つことから始まる。

道路から玄関ポーチへと続く「アプローチ」部分には、“踏み石”代わりに「枕木まくらぎ」をチョイスしたのだが、その周りは少し“段落ち”させてコンクリートを打った。
この意図は次話で説明するので、モヤモヤしたままお待ちを。

そんなことより、上の写真を見て ───

「おぉ? なんだ、その古めかしいフェンスは!」と思ったアナタは、いい感性をしている。
そう、まるでアメリカ映画の“庶民宅”で目にするような、もしくは米軍キャンプ内にリアルに存在している「アメリカンフェンス」である。

ハリウッド映画は好きだが、だからと言ってそこまで“アメリカかぶれ”しているわけでもないのだが、家の外観を含め、自分の好きな世界観を追求すると、どうも「古き良きアメリカ」にたどり着いてしまうことを、この新築計画の中で知ったほど。

スポンサーリンク

ちなみに、アプローチ部分を坂道にしたのは ───

以下の理由から。

  • 計画時はまだ頑張って生きていたポメラニアン真熊まぐまが、加齢から階段の上り下りができなくなって自信をなくしていたので、老犬でも“高低差”を自分の足で歩けるように。
  • 小倅こせがれのカート(エアバギー)の移動を容易にするため。
    少しでも段差があると、非力な嫁女房では進めなくなってしまうのだ。
  • 自分たちが歳を取ったとき、車いす生活を強いられることがあった際などを想定。
    義父が車いす生活となったときに、幾多の不便さを経験しているのだ。

この傾斜に沿った形でアメリカンフェンスも設置。
「塀」と「手摺り」を兼ねたのだが、まだ背の低い2歳児にもつかまりやすい作りになっていた。

枕木や門柱が傷つかないよう巻いていた“養生”もすべて取り外し、乾いたコンクリートも含めて全工程が完了となり、引渡書への署名や費用の振り込みもして、ついに外部業者さんの工事を伴う「家づくり」は終了。

とはいえ、俺の中ではこれで終わりではい。

業者さんによる工事が完了しただけで、この先は自身による「装飾」に移行するのだ。
外構以外にも、自身で手を動かさなければならない箇所は多々ある。

その序章はまた次話以降に。

ランキングに参加しています

引っ越しから約1ヶ月を経てついに“完成”となった新居にクリックを

にほんブログ村
年明けと同時に始まった全工事の完了にクリックを。
人気ブログランキング
コンクリートがきれいに乾いた駐車場にも二発目を。
今日の一言

昨日も「装飾」に勤しんでいた。片付けも終わらないし、のんびりできるのはいつになるのか

スポンサーリンク
「熊猫犬日記」公式SNS

“非公式”なんて見たことないけど・・・・

公式Instagram

公式Facebook

コメント

  1. @座間 より:

    あのフェンスって
    アメリカンフェンスとも言うんですね!
    こだわりがある様なお宅でたまに見かけます。
    スロ-プのところは手摺にしがちですが
    そのアメリカンフェンスにした所がまたおしゃれですね!
    勾配など角度に合わせた受注品なんでしょうか??
    アプロ-チの枕木の廻りはなんなんでしょう!?楽しみです!

  2. 匿名 より:

    坂道!とっても良いと思います。きっとながく暮らすことを想定してのことですから間違いないですよね☺
    もしかして玄関ドアは2か所あるのでしょうか?

  3. クッキー&ちゃちゃ より:

    外構工事もやっと終わったんですね!
    でも自分で装飾⁉️
    どこをどうするのかな。これまた楽しみです。
    枕木、不思議です。
    このままだと歩きにくいような…つまずきそうな…
    何かあるんですね〜装飾するのかな。

    アメリカンフェンス❗️って名前があるんですか。
    オシャレですね♪
    坂道、必要ですねぇ。階段だと何かと不便な事ありますから。
    まぐちゃんも足腰弱ってもこの坂道あれば抱っこ不要ですね。うちのクッキーは正に抱っこで階段を登り降りしてます。

  4. つばめ11号 より:

    階段のタイルがおしゃれですね。
    枕木のところの意図が気になります。
    ご自身での装飾も何をするのか興味が尽きません。
    私なんて、防犯砂利を敷いておしまいにしちゃったのに。

    1年以上ダンボールに入れっぱなしにしておいたマンガ本を
    本棚を買って組み立てて本日収納しました。
    やっとダンボールが1つなくなりました。
    局長さんがやらなきゃって書いてくれるので、自分もその気になれました。
    感謝です。

  5. すかぽん より:

    アメリカンフェンスいいですねー!
    おしゃれ、、
    私も今まさに外構してて1つ気になったのですが、、、コンクリート打設の際。
    コンクリート厚100㍉くらいですか??
    中のワイヤーメッシュを地面にはわしてますが。。ワイヤーメッシュをコンクリートの真ん中に入れる為の50㍉高のスペンサーが敷かれてないのが気になります。コンクリートの引っ張りなどに耐える為のワイヤーメッシュを地べたに這わす施行🤔コンクリート厚にも関係するのか分かりませが。。割れないのかなーと気になったのでコメント致しました。

    • 局長 局長 より:

      写真はまだワイヤーメッシュの寸法取りと仮置きの段階ですが、コンクリート打設の際はスペーサー(サイコロ)ではなく、大きめの砕石を一定間隔で置いて、その上にワイヤーメッシュを置いてましたね。
      坂道部分は、両サイドの壁に鉄筋を打ち込んで、そこにワイヤーメッシュを結束してます。

タイトルとURLをコピーしました