新築計画

自宅の建て替え

「蔵」が成立するのか疑惑が発生|第二次・家づくり計画

猛チャージ中の「自宅の建て替え」レポートの続編。プランニングが進み、平面図と外観パースまで完成し、契約を急かされる段階に。しかし俺は、ある疑念を感じ始めていた・・・・
2
自宅の建て替え

地盤調査と外観パース完成|第二次・家づくり計画

ペースが上がり始めた「自宅の建て替え」レポートの続編。「ヘーベルハウス」でのプランニングが始まり、今度は地盤調査に。同時並行で内装のイメージも固まり、ついに外観パースが上がってきた。
2
自宅の建て替え

施主支給の費用設定トラップ|第二次・家づくり計画

スピードアップ予定の「自宅の建て替え」レポートの続編。「ヘーベルハウス」でのプランニングが始まり、ついに正式な図面が出来上がった。しかし、その費用設定には巧妙なカラクリが・・・・
2
スポンサーリンク
自宅の建て替え

ヘーベルハウスでのプラン初案|第二次・家づくり計画

長らく中断してしまった「自宅の建て替え」レポートを再開。10年ぶりに再始動した「第二次・家づくり計画」で「ヘーベルハウス」の門を再び叩いた俺。「蔵」を実現できないか新たな構想が・・・・
3
究極のペット共生住宅

新居へ移り住んで2年記念日

今の新居が竣工して入居してから本日で2年。まだ数ヶ月くらいの感覚だというのにアっという間だ。ちょうどいい機会なので旧宅時代から生活面で変わった点を振り返ってみた。
4
日常

日曜日は屋上カレーの日

真夏が来る前の時期は毎週日曜日の晩ごはんは屋上で食べるようにしていた我が家。せっかくつくった屋上なのに、梅雨明け以降の猛暑の時期は楽しめない嗜みになってしまった・・・・
2
嫁女房日記

ビルトイン食洗機【嫁女房日記】

1週間ぶりに「嫁女房日記」を。なんとなく始まった「家電芸人」的なレポートの第4弾。この家電を導入したことで、嫁女房の日々の仕事が格段に負担減となり助かっている。
7
局長

7ヶ月ぶりの再会と屋上飲み会【前編】

来たる夏本番に向けて屋上に「ガーデンパラソル」を設置したのだが、実はその日のうちに最初の使用機会が訪れていた。実際には、この日のメンバーの日焼け対策として設置していたのだが・・・・
3
究極のペット共生住宅

屋上の環境を整備してみた|ガーデンパラソル設置

来たる夏本番に向けて、屋上の設備を拡充させてみた。このままでは、せっかく作った屋上なのに暑さでほとんど使えなくなってしまうので、最低限の対策を施すことに・・・・
4
嫁女房日記

ロボット掃除機【嫁女房日記】

GW後半戦が始まったところで「嫁女房日記」を。前々回から唐突に始まった「家電芸人」的なレポートの第3弾。この家電を導入したことで、我が家の床はきれいに保たれているので本当に良かった。
2
真熊の子供

久しぶりのお尻拭きと足洗い|最初で最後の来訪 Vol.2

ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。真熊のために用意したまま使われることのなかった設備を志熊が使う姿を見て、少しだけ気持ちが和らいだ・・・・
2
真熊の子供

最初で最後の来訪|2023年10月30日

1ヶ月以上も空いてしまったが「従来の時系列に沿ったお話」を再開。できれば振り返りたくなかったが、ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話。
3
嫁女房日記

電動シャッター【嫁女房日記】

最近あまりに仕事が忙しいので本日も急遽「嫁女房日記」を。前回から突然始まった「家電芸人」的なレポートの第2弾。この設備を導入したことで、煩わしかったあの作業から解放されたのだった。
2
嫁女房日記

ドラム式洗濯乾燥機【嫁女房日記】

本日はとても久しぶりの「嫁女房日記」を。突然の体調不良で寝込んでいた嫁女房だが、復調の兆しと共にペンを握ることに(テキスト打ちだが)。闘病中に感じたらしいことが、不思議な角度から表現されている・・・・
2
究極のペット共生住宅

新居の「物置」計画【こぼれ話】

一昨日、ようやく設置レポートが完結した、意匠性の高い外物置「ユーロ物置」。6月3日に完成したのだが、またもそれから動きが停滞し、実際に荷物を収納させ始めたのは3ヶ月以上が経った9月末だった・・・・
2
スポンサーリンク