週の真ん中に、こんにちは。
井上尚弥はやっぱり凄かったですね。下馬評では「不利」と言われながらもキッチリKO勝ちしてしまうところがモンスターですよね。局長です。
─── さて、本日はのっぴきならない事情があり、簡易更新にて失礼をば。

この記事が公開される頃、俺はもう新幹線に乗って西へと向かっているのだ。
“出張”という、普通のビジネスマンとしての世界を生きているのである。
ちなみに、朝食は駅弁で済ませようと思っている。
それはさておき、2週間以上も前に綴った記事の続編を今さら。

天然猫の寿喜が、さすがに暑さに耐えられなくなったのか、かまくら型ベッドを脱して新たに小倅の就寝部屋を“定位置”にし始めた様子を「定点撮影」── というお話だった。

寿喜(ことぶき)
局長家のオス猫。
元野良猫で推定15歳のド天然。
「肥満細胞腫」という“癌”と戦っている。
☞ 詳しいプロフィール
朝になり、寿喜が起き出すや否や大声で朝ごはんの催促を始めてしまったものだから ───

案の定、小倅まで目を覚ましてしまった。
もう一時間くらいは寝ていてほしかったのに。

小倅(こせがれ)
局長の息子。
2021年3月4日生まれの2歳。
乗り物のバスに激しく依存している保育園児。
☞ 詳しいプロフィール
毎晩、バスを抱きながら眠りに就くという、異常なまでのバス依存。

自宅も建て替えるのではなく、どこからか廃車になったバスを買ってきて、内装だけ住居用に改造したほうが喜んだのかもしれない。
マクドナルドの「パーティーバス」のように。

そして、寿喜の大声に叩き起こされたのは小倅だけではなかった。
嫁女房も連鎖反応で眠りから覚まされていた。
こうして、この日はせっかくの週末だというのに、7時過ぎには全員が起床することに。

「局長さんもそんな早起きを?」と思った人もいるかもしれないが、俺は遅くまで晩酌したまま寝落ちして、偶然この少し前に起きただけなので、すぐにしっかり二度寝した。
全員を叩き起こしておきながら、朝ごはんを食べたらすぐに二度寝する寿喜の理不尽ぶり・・・
コメント
おはようございます!
新幹線いいなぁ。飛行機は嫌いだけど新幹線に乗るのは好きです←どうでもいい😆
お泊まりかな?美味しいもの食べられるといいですね!仕事だけど。
ことちゃんの鳴き声、大きいとは言ってたけどそんなに⁉️
猫って犬と違って大きいと言ってもそんなではないのかなと思ってました。
ことちゃん、寝た子を起こすな!なのに😆
お腹空いたんだもん仕方ないね😅
琴ちゃん空腹には耐えられないのね😅
皆さんにとっては大迷惑 特に嫁女房さん週末ぐらいゆっくり寝てたいですよね 酷暑の中 出張お疲れ様です🚄
隣の席の女性は、毎朝4時半に起こされるそうです。
鳴き声で叩き起こすのは迷惑だけど、7時過ぎまで寝かせてくれるコトちゃんは、
案外優しいのかもしれませんよ。
会社でこの話を読んだ頃、局長さんはこの近くを通過中かもしれないな
と思いました。やっぱり静岡県は長かったですか?