快晴の屋上ランチ|最初で最後の来訪 Vol.10

スポンサーリンク

GW最終日に、こんにちは。
最後の最後に全国的な雨ですが、連休はしっかり楽しめましたか? 明日からの仕事復帰を控えて今日は自宅でのんびりですかね。局長です。

─── さて、2週間も空いてしまったが、従来の時系列に沿った例のレポートの続編を再開。

黒ポメラニアン志熊

そう、ポメラニアン志熊しぐまの最初で最後の新居来訪となった2023年10月30日()からのお話。
我が家のかかりつけの動物病院で「バースデー健康診断」という年に一度の“人間ドック”ばりの精密検査を受けるために、親父と共に外房の片田舎から遠路はるばるやって来た志熊。
今回は3泊4日という長期滞在で親父と共にのんびりと過ごしていた。

登場人物紹介
黒ポメラニアン志熊

志熊(しぐま)
局長家の黒ポメラニアン“真熊まぐま”の息子。
千葉県は外房の片田舎で、局長の親父と暮らしていた。
2024年1月11日に僅か11歳で原因不明の急逝。
☞ 詳しいプロフィール

黒ポメラニアン志熊と小倅
小倅と黒ポメラニアン志熊と親父

実はこのレポートも、残すところあと2話程度。
俺や嫁女房が志熊に会ったのは、この4日間の滞在が最後となってしまったので、これで志熊に関する話や写真のストックが切れる。

つまり、志熊に関する新たな記事は、誕生日や命日に振り返りのお話を綴らない限りは、これ以上は増えないのだ。
その心積もりができないこともあり、なかなか当レポートの続編に着手できずにいた。
「この話が終わったら、もう志熊のことを綴ることはないのか・・・」と。

スポンサーリンク

そして、いよいよ帰路へ就く最終日となる滞在4日目、11月2日() ───

保育園に登園する小倅こせがれをみんなで見送ったところで、俺は一服してからキッチンに立っていた。
志熊が4時間程度の検査入院している間に、親父と嫁女房と出掛けた「コストコ」で買ってきた“ミスジステーキ”を焼き始める。

【前話のおさらい】

途中で役割変更をして嫁女房にバトンタッチ。

嫁女房のお腹に目が行ってしまうと思うが、これは決して激太りしているわけではなく、2023年当時は小童こわっぱが入っていただけなのでお間違えなく。
年明け 1月6日を予定日としていたので、この頃は妊娠8ヶ月といった時期である。

黒ポメラニアン志熊

ガーリックと共に焼き上げたミスジステーキと、オーブンで焼いたコストコ名物のパン「ディナーロール」を持って、一同屋上へ。
親父と志熊にも「屋上ランチ」を味わってもらうのだ。

スポンサーリンク
黒ポメラニアン志熊

4日目にして初めて屋上に連れて来られた志熊は、最初は状況把握が追い付かなかったようだが、途中から「別にいいや」といった感じで普通にくつろぎ始めた。
この辺りの物怖じしない性格も、ポメラニアン真熊まぐまのDNAによるものなのだろう。

黒ポメラニアン志熊

晴天にも恵まれ、11月に突入したというのに半袖短パンでも大丈夫なほどのぽかぽか陽気で、絶好の“屋上ランチ日和”だった。
本来ならビールで乾杯したいところだが、これから長距離を運転する親父の前で俺だけ飲むわけにもいかないので、麦茶で我慢。

黒ポメラニアン志熊

かつてはドッグフードを親父から一粒ずつ食べさせてもらわなければ一口も食べないほど“食”への関心が薄かった志熊も、10歳くらいからは少しずつ自分から食べるようになり、この日もステーキの美味しそうな香りに一般的な犬のように反応しては、親父におねだりをしていた。

最終話につづく・・・・

最近かなり低迷していますが、ここ⇩をクリックいただけると俄然やる気がアップします。

ランキングに参加しています

いよいよ最終話に近づいてきた志熊の来訪レポートにクリックを

にほんブログ村
屋上でも親父の横を離れない志熊に哀悼のクリックを。
人気ブログランキング
もっと志熊に屋上で遊んでほしかった無念に二発目を。
今日の一言

実は昨日まで千葉の親父宅へ行っていた。小倅も小童も片田舎での時間を十分に楽しんできた

スポンサーリンク
「熊猫犬日記」公式SNS

“非公式”なんて見たことないけど・・・・

公式Instagram

公式Facebook

コメント

  1. クッキー&ちゃちゃ より:

    屋上ランチ最高ですね、オシャレ〜🎵
    しぐまくん屋上も満喫して良かったです!
    ポチボタン1枚目の写真のしぐまくん、とても可愛いです^ ^
    日差しがまたいい雰囲気です。
    じぃじにおねだりしてる姿もほんと可愛いです。
    こんな可愛いしぐまくんをもう見られないなんて。
    新しい写真なくてもしぐまくんの事、忘れません。

    ゴールデンウィークでじぃじの家に行ったんですね! 良い天気に恵まれて良かったです^ ^

  2. つばめ11号 より:

    今日もまた「屋上っていいな」と羨ましく思ってしまいました。
    志熊君がおねだりしてる~
    ひとりでご飯を食べている写真で、おや?と思ったのですが
    食に興味が出てきたんですね。
    おじいちゃんにおねだりしたら、もしかしたらもらえるかもって
    期待に満ちた顔は初めて見ました。
    こういうところはマグちゃんによく似てます。

    千葉のおうちで普段できないことをいっぱい体験させてもらったんですね。
    そのお話しも楽しみにしています。

    嫁女房さん、明日からのお仕事がんばってください!
    とは言え、久しぶりなので徐々に調子を掴んでいけば大丈夫ですよ。
    無理しないでくださいね。

  3. 匿名 より:

    すぐ行ける屋上良いですね!羨ましい〜☺
    こんな家に住みたいなぁ
    お父様も息子さんがしてくれることに喜んでいると思います😊
    天から光浴びている志熊ちゃんにポチッと☺

タイトルとURLをコピーしました