建て替え計画レポート本格始動

スポンサーリンク

日曜日の昼下がりに、こんにちは。
昨日は上棟工事が始まったというのに、夕方から嵐のような大雨に見舞われ、柱も梁も床材の下地もいきなりびしょ濡れにされて落ち込んでいる局長です。

─── さて、2ヶ月弱にわたり辛く悲しい記事ばかりが続いてしまったので、久しぶりにコアな読者さんに刺さる(らしい)このシリーズを再開してみる。

そう、我が家の建て替え計画レポート。
ポメラニアン真熊まぐまの不幸もあり、気持ちが切れ掛かっていた。

【ここまでのプロローグ編をおさらい】

自宅の建て替えプロローグ
 

─── と、これまで住んでいた旧実家の“恥部”とも言える欠陥住宅ぶりを紹介し終えたところで、今後は具体的な建て替え計画のレポートを綴っていこうと思う。

そこで、事前の整理がてら、ここまでの経緯をインデックスとして羅列してみる。
今後の記事は、以下のインデックスに沿って進行していくのだ。

スポンサーリンク
2004年~
2006年当時の若さ溢れる俺

住宅業界での広告宣伝の仕事となり、住宅系媒体と接する毎日となる。
将来の「理想の住まい」を思い描くようになり、具体的にプランニングを構想するようになる。

2008年

『月刊ハウジング』や『モダンリビング』、『LiVES』、『住まいの設計』などの住宅誌から目星を付けた会社への資料請求を開始。
同時に情報収集を兼ねて大手ハウスメーカー回りをスタート。

訪問た大手ハウスメーカー】
ミサワホーム
ヘーベルハウス

見積り・プランの提示を受けるも、ハウスメーカーで建てる考えがなかったため受け流す。

2009年

実際に間取りを考え、資料請求して接触をかけていた建築会社に訪問しプランニングをスタート。

【訪問した建築会社】
県内の某建築会社A

見積り・プランも提示を受け、かなり具体的に話が進むも、俺の婚約破棄により頓挫、無期延期。
係争やオカンの急死などで、それどころじゃなくなった。

スポンサーリンク
2010年~
黒ポメラニアン真熊
2010年 3月20日|撮影にモデル参加する真熊

情報収集、間取り検討を再開するも、2011年の「3.11」により住宅業界、エネルギー業界が、それどころじゃなくなった。
原発事故により電力需給バランスが大きく乱れたことで、数年にわたり「オール電化住宅」に対するネガティブなイメージが強まった。

そんな市況の混乱を踏まえ、再び無期延期に。

2012年~

市況の混乱の収まり具合を見ながら、情報収集のみ継続。
震災復興を優先させるために、住宅市場では資材の取り合いが起こると睨んでいたが、思いのほか復興事業は進まず市況はさほど大きく混乱しなかった。

プランニングを繰り返していた「理想の間取り」をブラッシュアップすることや、最新設備の調査は続けていたが、具体的に動くことはなかった。

2017年

間取りの他、構造、外壁など、自分の中でのプランが概ね固まる。
建築会社を回るための「企画書」の作成を始める。

2018年~
黒ポメラニアン真熊
シレッとショールームでの打ち合わせに同席する真熊

LIXIL『エコカラット』の調査のため、久しぶりに設備系のショールームめぐりを再開し、翌2019年の嫁女房との結婚を機に本格的に計画を再始動。

【訪問したショールーム】
・キッチン|LIXILクリナップ
・サッシ|三協アルミ
・内装材|タカラスタンダード

スポンサーリンク
2020年
三毛猫の稚葉

新型コロナウイルス感染拡大により、建材から設備、物流に至るまで受給バランスや市況が大きく乱れ、住宅業界に限らず世界中がそれどころじゃなくなった。
嫁女房の妊娠も重なり、我が家も一切の活動を休止。

2021年

テレワークの活性化に伴い、住宅需要が増加し始める。
新型コロナウイルスによりダメージを受ける業種、受けない業種の差が拡大するが、次第に世界的な需給乱れにより半導体不足やコンテナ不足が深刻化し、価格高騰が始まる。

小倅こせがれが誕生し、外へ連れ出せるようになったことで、秋から再始動。

【訪問したハウスメーカー/建築会社】
へーベルハウス
静岡県が本社の某建築会社B

2022年

前年に訪問した某建築会社Bと具体的なプランニングや見積りが進み、いざ契約という段に差し掛かったが、激化してきた資材の価格高騰により「見積り額を修正させてほしい」と懇願され、驚くほどの金額アップを提示されたため破断に。

建築会社選定が振り出しに戻る。

【再検討して訪問した建築会社】
某建築会社S
某建築会社C

9月、具体的なプランニング、見積りを経て建築会社Sと正式契約
仕様詳細の打ち合わせがスタート。
同時並行で検討していた住宅ローンも契約。
仮住まいも契約し、引っ越し作業。

2023年

2月、地鎮祭を経て晴れて着工。

─── 以上が、足掛け20年弱にわたるマイホーム計画の時系列である。

今後はこのインデックスに沿ってレポート的に記事を綴っていこうと思う。
長い旅になりそうだが、どうぞ乞うご期待。

ランキングに参加しています

長い年月を経てようやくスタートした建て替え計画にクリックを

にほんブログ村
雨に踊らされっ放しの建て替え工事に同情クリックを。
人気ブログランキング
実際にどんな家が建つのか期待と不安の二発目を。
今日の一言

昨日は途中まで組み上がった骨組みが雨曝しに。今日の快晴で乾いてくれればいいのだが・・・

スポンサーリンク
「熊猫犬日記」公式SNS

“非公式”なんて見たことないけど・・・・

公式Instagram

公式Facebook

コメント

  1. クッキー&ちゃちゃ より:

    壮大な計画がスタートするまで本当にたくさんの事があったんですね。
    >建築会社を回るための「企画書」の作成を始める
    企画書❗️凄いですね、訪問したハウスメーカーや建設会社の人、驚きそうです。
    あまりに詳しくて逆に嫌かも😆

    ヘーベルハウスは時々出てきてましたよね、住みたいと。
    実際に何度か訪問していたとは。
    まぐちゃんも一緒に行った所もあるんですね〜可愛い💕
    ハウスメーカーにしない理由とかも聞きたいです。差し支えあるか😅
    うちは27年前にハウスメーカーで建てました。
    どんな家なのかレポ楽しみです!

  2. 匿名 より:

    お疲れ様です。
    青く覆われた写真は三階建に見えました!デカいですね!あと何となく最近のお家にも見る凹凸のないイメージですが‥果たして?!
    2004年の局長さん若いし何処か可愛い感じもしますね☺でも見た目変わってないのですよね
    まぐちゃんがちゃっかり参加している姿がまた可愛いです♡

  3. とりっこ より:

    壮大なレポートがいよいよ本格始動ですね!
    家づくりに関して無知なままハウスメーカーを回った私からすると、ここまでしっかり考えてらっしゃる局長さんに驚きと関心しまくりです😳
    もはや初回から業者レベルの打ち合わせしてそうですね(笑)

    打ち合わせに参加してるまぐちゃんが可愛いですね😊
    普通、こういう場に参加出来るペットってそうそういないと思います💦
    まぐちゃんが本当にいい子だっていう証拠ですね✨

  4. つばめ11号 より:

    上棟おめでとうございます。
    雨降って地固まるということわざもありますから、きっといい家になりますよ。
    我が家の上棟の日は、快晴だけど強風で夕方には風花も舞うという極寒の日でした。

    静岡県が本社の某建築会社Bはあそこかなと何となく分かりました。
    そんなにコストが上がってしまったとは。
    せっかく契約寸前までいったのに振り出しに戻ったのは残念でしたね。

    それにしても随分前からいろいろと計画し企画書まで作ったなんてすごいです。
    雨漏りを相談した地元工務店に「建て直したら?5年後になったらやる気力が
    なくなるから」と言われて、「じゃ、やろうかな」と2年前に決めた自分と
    あまりにも違い過ぎて驚いています。
    局長さんからしてみれば、私の考えの方が驚きですよね。

タイトルとURLをコピーしました