局長

日常

ピリピリ状態の我が家と赤ん坊と動物たち

ちょうど寿喜の脾臓摘出手術の前後でピリピリした雰囲気だった7月中旬の我が家。その中での小倅と動物たちの様子。特筆するようなこともなかったのだが・・・・
4
局長

新婚ハンバーグ ~失意の結婚休暇 Vol.1

新型コロナウイルスに踊らされて、新婚旅行の予定が立てられないまま一年が過ぎていた我が家。やむを得ず「決断」を下し、新たな行動に出た。
4
局長

失意の結婚休暇【プロローグ】

公開しそびれていたエピソードを今さら綴ってみる新シリーズ。2年前の9月に挙式した我々夫婦は「結婚休暇」を取得する権利があり、新婚旅行を計画していたのだが・・・・
4
スポンサーリンク
ポメラニアン真熊

眠り犬

寿喜の脾臓摘出手術を数日後に控えた7月中旬の我が家の様子。一日23時間くらい寝つづける真熊は耳が遠くなってきたのだが、嗅覚だけは・・・・
4
日常

鰤(ぶり)包囲網

今さらながら昨年末のお話。ジムでの筋トレ後に鰤(ぶり)を食べようと焼くと、上から下から動物たちの猛攻が始まってしまった。病に伏す一ヶ月前の元気だった石像猫にいなも・・・・
4
日常

最近の小倅と動物たち

7月初旬の記事が進行中の当ブログだが、本日は直近の小倅や動物たちの様子を。小倅も生後7ヶ月を過ぎ、少しずつ変化が見られるようになってきた。
7
闘病日記

ツンデレ三毛猫の状況報告

「好酸球性肉芽腫」というアレルギーを発症してお腹周りが荒れてしまったため一ヶ月にわたり投薬治療をしていた稚葉の再診レポート。でも写真は一切撮る余裕がなく・・・・
4
闘病日記

真熊の定期検査と画像検査の結果報告

2週間おきに実施されている真熊の定期検査の結果報告。前回は肝臓の数値の悪化から画像検査も実施していたのだが、今回の結果は果たして・・・・
5
闘病日記

寿喜の定期検査の結果報告

2週間おきに実施されている寿喜の定期検査の結果報告。前回は肝臓は良くなって、腎臓は悪化するという1勝1敗だったが、今回は果たして・・・・
5
いただきもの

メロンを食す上流階級のポメラニアン

7月初旬、ある人から突然メロンが送られてきた。入院もしていないし誕生日でもないし・・・・その真意は。そして、ご相伴に預かった真熊の反応は?
5
ポメラニアン真熊

孤独と不貞寝ポメラニアン

シャンプーを済ませた後はお出掛け── というこれまでの流れから大いに期待が膨らんだ真熊だったが、向かった先はやっぱり“いつもの場所”だった・・・・
7
日常

おねだり攻撃に想定外の防御壁

去年のある週末、お昼ごはんとしゃれ込んだ俺の足元で想定外の攻防戦が繰り広げられていた。おかげで俺は落ち着いたランチタイムを楽しめることに。
4
ポメラニアン真熊

乾燥時間の短縮|シャンプー慣れポメラニアン【後編】

ポメラニアン特有の原因不明の脱毛症に悩まされる真熊だが、ドライヤー工程の時間が大幅に削減されたというメリットもある。それでも毛量は復活してほしいが……
4
非日常

地震の振り返りと反省

一昨日の10/7(木)に発生した大きな地震で、幸いにもライフラインも何も被害がなかった我が家だが、ある大きな問題が露呈することとなった。
4
ポメラニアン真熊

迷惑ぶるぶる|シャンプー慣れポメラニアン【中編】

ポメラニアン特有の原因不明の脱毛症により毛量が激減してしまった真熊だが、シャンプー慣れは変わらず微動だにしないものの、ある迷惑な行為だけは昔から変わらない。
4
スポンサーリンク