火曜日の夕方に、こんにちは。
台湾でまたも震度5クラスの地震が複数回起きてしまいましたね。前回の余震なのでしょうが、現地の人は気が気じゃないでしょう。早く収まってほしいです。局長です。
─── さて、今日から1週間後は 4月30日(火)。
5ヶ月間におよんだ俺の育休の最終日である。
そう、ついに終わってしまうのだ、育休が。
【2023年12月~2024年4月まで育休中】
翌 5月1日(水)からは仕事復帰となるため、最近の我が家では諸々の引継ぎが行われている。
その一つがこれ。
小倅の保育園への送り迎え。
“送り”は引き続き俺が出勤前に行うが、“迎え”は嫁女房の担当となる。
俺は天気によって徒歩や自転車・車を使い分けていたが、嫁女房の場合は運転もできないし、“小童”の首もまだ完全には据わっていないので自転車に乗せることもできない。
よって、雨だろうが吹雪きだろうが「徒歩」オンリーという選択肢になってしまう。
【自転車での送迎方法】
お風呂も大変だろう。
少し前までは、夫婦二人で洗面台を使って小童の沐浴をしていたのだが、最近では嫁女房が一緒にお風呂に入るようになっていた。
小倅のお風呂はずっと俺が担当していたのだが、これも嫁女房が担うこととなってしまう。
俺の帰宅が21時頃になってしまうので、小倅の就寝時間の都合上どうしても嫁女房が担当せざるを得ないのだが、一人で乳児と三歳児を同時に風呂に入れるとなると、考えただけでも苦行だ。
そういえば、小倅は最近『公文式』に通い始めた。
俺も40年前は公文式に通い、「公文の神童」と呼ばれるほど結果を残していた男なので、最近“数字”に興味を持ち始めている小倅にも早い時期からと通わせてみた。
まだ始めたばかりだが、今のところ思いのほか勉強を楽しんでくれているので、今後も続けさせるつもりではあるものの、その「宿題」も嫁女房が見なければならない。
※ 公文式は毎日の宿題で反復学習をする仕組み
これを完全に一人で完結していた昭和・平成のお母さんって、今にして思うと超人だな・・・・
何はともあれ、残り1週間で俺も発つ鳥として後を濁さないよう、きれいに旅立たねば。
俺の仕事復帰に向け引継ぎ真っ只中の我が家に応援クリックを
コメント
あと1週間しかないんですねぇ。
嫁女房さん大変ですね〜
赤ちゃんがいるからお迎えも大変だし、お風呂なんてほんと大変だと思います。
快適な家で良かった😄
仮住まいとかだったらもう疎開しかしないですよ。
ご飯は局長さんが作ってタッパーに入れておくのかな?
🤭
ワンオペ育児はホント大変ですよね💦
残り1週間、楽しんでください!
でもゴールデンウィークあるから!!
ついに残り1週間になってしまったんですね。
あっという間ですね。
今までは手分けしていたものが、全部嫁女房さんの担当に・・・
大変そうです。
早く帰って来てください。
公文に通ったことはないけど、社会人になってすぐの頃
教えませんか?って家に電話がかかってきたことはありました。
小倅君もパパと同じ公文の神童になれるかな。
息子さん達の2ショット可愛いすぎです💖
心なしか小童ちゃんの方が大人びて見えるのは、気のせいかしら
局長さんのTシャツはいつもおしゃれですね~😆