洗われる穢れた心|屋上飲み会【中編】

スポンサーリンク

木曜日の昼下がりに、こんにちは。
昨日は、日本が誇る歌姫・家入レオ女史を世に生み出したプロデューサー西尾芳彦氏の訃報まで飛び込んできて、長嶋監督のことも相まって悲しい一日でした。局長です。

─── さて、昨日の続きで「ミス熊猫犬日記」の2人を招いての“屋上飲み会”レポートを。

小倅

先週末の 6月1日()、12:30頃から始まった宴も2時間以上が経過して、時刻は14:45。
ついに、面倒くさい存在がこの宴の席に放たれてしまった。
そう、「パパのお友達が来る」となると、もう武者震いが止まらないほどの興奮状態となる小倅こせがれ

【前話のおさらい】

登場人物紹介

小倅(こせがれ)
局長の息子で、“人間”では長男。
2021年3月4日生まれの4歳。
『きかんしゃトーマス』にドハマり中の保育園児。
☞ 詳しいプロフィール

むらもと小倅

前回の宴から、サヨちゃんではなく“むらも派”であることを公言しているだけあり、迷うことなくむらもに挨拶代わりのハグ。
だが、小さな子供への免疫がないむらも本人は顔がこわばっている。

【前回の宴では「むらも派」発言が飛び出していた】

小童とミス熊猫犬日記

結局はこうして、姪っ子の存在により“幼児慣れ”しているサヨちゃんのほうが遊んでくれるのに、それでも“サヨちゃん派”に寝返らないのが小倅の不思議なところ。

スポンサーリンク

すると、さらに厄介な存在が ───

小童と小倅

一度放ったらどこへ飛んで行くのか分からない鉄砲玉・小童こわっぱである。
むらもの表情がさらに分かりやすくこわばっていく。
多少なりとも会話によるコミュニケーションが取れる小倅ならまだしも、嫁女房ですら手を焼くこの小さな悪魔に不安が隠しきれれない様子だ。

登場人物紹介

小童(こわっぱ)
局長の息子で、“人間”では次男。
2023年12月 6日生まれの1歳。乳児。
予定日より1ヶ月も早産で出されたため、NICUに3週間も入院。
現時点でのポテンシャルは未知数。

小童と小倅

嫁女房が「先にシャワーを浴びたい」と言うのだ。
子供たち2人をワンオペでお風呂に入れるとなると、小倅はまだしも小童は行動が予測不能すぎて何をしでかすか分からず、自分が髪の毛や体など洗っている余裕もない。
そのため、いつも先にシャワーを済ませておくのが嫁女房のルーティーンなのだ。

小倅と小童

そんな厄介な生き物だが、嫁女房から「ほら、お姉ちゃんに“ぎゅう”しておいで」と促されると、ラジコンのようにむらもの元へ歩みだす。
まるで無意識の中で機械的に足が動いているかのような歩き方だ。

登場人物紹介

嫁女房(よめにょうぼう)
局長の女房。
喜怒哀楽の“怒”が抜け落ちている女。
「スタバ」が大好きな30代OLでこのたび二児の母に。
詳しいプロフィール

小倅と小童

突然のことに戸惑いつつも、しっかりと抱きついてくる1歳児に、その表情はまんざらでもない様子に変わっていく。
当の小童は決して嬉しそうな表情ではないのだが・・・・

スポンサーリンク

実は、最近の小童はこの「ぎゅう」を覚えたばかりなのだ。

小倅と小童

すると、横で見ていたサヨちゃんが「私も!」と小童をいざなう。
デジャブのように、無表情のまま“ラジコン歩行”で進み始める小童。
俺はその姿に、かつてホンダのCMに出ていた二足歩行のロボット『アシモ』を思い出していた。

小童とサヨちゃん

そして、無事にサヨちゃんにも「ぎゅう」。
むらもからサヨちゃんへの「ぎゅうリレー」の間、1ミリも表情が変わらない小童の鉄仮面ぶり。

小童とサヨちゃん

こんなに気持ちの入っていないハグが世界中のどこにあろうか。
石像猫にいなの魂が小童の中に確かに存在していることを、ますます感じざるを得ない。

【※我が家では小童は石像猫にいなの生まれ変わりと信じられている】

ミス熊猫犬日記

だが、けがれを知らない無垢な幼児からの「ぎゅう」に、とっくに穢れてしまっている心が洗われるかのような錯覚を覚えてしまう美女たち。

サヨちゃん
サヨちゃん

と・・・尊い・・・♡

一体自分はいつ清い心をどこかへ置いてきてしまったのかと、自問自答していたに違いない。

スポンサーリンク

むらもに至っては、一度だけでは穢れた心を洗い切れなかったのか ───

むらもと小童

小童の“復路”でも「ぎゅう」をゲットする。
サヨちゃんもむらもも、まるで何か大きなことをやってのけたような満足感に包まていた。

しかし、何セットも「ぎゅう」をさせられている小童の表情たるや ───

ミス熊猫犬日記と小童

年齢的にはママや保育園の先生たちと変わらなさそうなのに、内側からにじみ出る艶っぽさや“素人感”のなさに、何か違和感を禁じ得ない様子だ。
つまり、1歳児ですら感じ取れてしまう「夜の蝶」的な雰囲気を、全身からにじませてしまっているサヨちゃんとむらも。

小倅とサヨちゃん

サヨちゃんもまた小童だけでは洗い切れなかった穢れた心を、小倅で“追い洗い”し始める。
かつては俺と同様に小さな子供を苦手としていた2人も、俺の清らかなDNAたちにより人の心を取り戻し始めたのかもしれない。

ランキングに参加しています

2人から何度ハグされても表情を変えない小童にクリックを

にほんブログ村
無表情のまま“ぎゅう”を繰り返す小童に失笑のクリックを
人気ブログランキング
穢れを知らない1歳児に心が洗われるむらもにも二発目を
今日の一言

冒頭の西尾芳彦氏はYUIや絢香も世に送り出した人なんす。最近ではVaundyとか。悲しい・・・

「熊猫犬日記」公式SNS

“非公式”なんて見たことないけど・・・・

公式Instagram

公式Facebook

コメント

  1. クッキー&ちゃちゃ より:

    小童くんがギューしてる時、確かに顔は無表情だけど、その分局長さんの顔がとっても嬉しそうなので良かった?です😆

    私も小倅ちゃんと小童くん、ギューしたーい!
    なかなか小さな子どもをギューする機会ってないですから。
    そりゃむらもちゃんもサヨちゃんも何度もギューしちゃいますよ^ ^

  2. つばめ11号 より:

    鉄砲玉の小童君でも、ここなら安心です。
    ぎゅうされて、どこかに飛んでいく心配すらない状態になって
    ますます安心安全でしたね。
    一切の穢れがない小童君と小倅君をぎゅうしたら、みーんな洗われますよ。
    私もぎゅうぅぅってして洗われたいです。
    無表情な小童君がにいな君の生まれ変わりなら、
    パパのお友達に武者震いの小倅君はマグちゃんですね。
    じぃじと手をつないで歩いている後ろ姿は志熊君に見えたけど。

  3. ちゃんちゃん子 より:

    ラジコン歩行!わかります🤣
    親に行っておいで、と言われて、とりあえず行ってみた、ってやつですよね🤣
    無表情だけど、心の中では色々思っていたに違いないです。イヤだー!と拒否していないですもん😀

    どんな小童くんでも可愛いなー😊もちろん、お兄ちゃんも🤗
    子供は本当に周りのどんな大人にも笑顔をふりまくものですね。

タイトルとURLをコピーしました