局長

究極のペット共生住宅

屋根を張って“上棟”完了|新居の「物置」計画 ~Vol.9

竣工後1年が経った我が家。数年前から導入を決めていた意匠性の高い外物置「ユーロ物置」の設置工事が、6月にいよいよスタート。壁が建ち上がり次は屋根張り工程へ。
6
究極のペット共生住宅

壁パネルの設置と金具取付|新居の「物置」計画 ~Vol.8

竣工後1年が経った我が家。外物置に意匠性の高い「ユーロ物置」をチョイスし、欠品トラブルを経ていざ工事スタートするも午後から雨が降ってきて中止に。無念の作業2日目が始まり、いよいよ組立工程が始まった。
2
日常

中秋の名月|2023年9月29日

本日も「従来の時系列に沿ったお話」を。念願の新居に引っ越してきて、ちょうど1週間後の出来事。嫁女房に突然起きた変化に右往左往しつつも、夜は新生活で初めてのイベントのようなことも・・・・
6
スポンサーリンク
究極のペット共生住宅

掟破りの強行ルームツアー|2023年9月24日

またも「従来の時系列に沿ったお話」を。不自由な仮住まい生活を終え、ようやく新居に引っ越してきて2日目の昼下がり。片付け作業中に突然鳴ったインターホンですべてが始まった・・・・
3
究極のペット共生住宅

無念の雨天順延|新居の「物置」計画 ~Vol.7

竣工後1年が経った我が家。屋外に設置する「物置」に意匠性の高い「ユーロ物置」をチョイスし、欠品トラブルを経ていざ工事スタート。部材のパネル化までが順調に完了し、お昼休憩としゃれ込んだところで次なる問題が・・・・
3
日常

毎年恒例の家族行事、そしてデニーズ

あまり記事にしてこなかったが、実は我が家には毎年恒例の“家族行事”となっている一大イベントがある。それを敢行してきた。帰りには、これまた懐かしいお店に寄ってみた。
2
局長

本日は朝から父親業

本日は実に他愛もないお話で失礼。朝から“父親業”に徹していた。今週は諸事情で小倅に寂しい思いをさせてしまっていたので、今日はきっちり遊ぶ約束をしていたのだ。
2
天然猫の寿喜

猛暑と戦う兄弟|2023年9月10日

またも「従来の時系列に沿ったお話」を。不自由な仮住まい生活の中での寿喜と小倅のやり取りを。暑さ対策のため毎週末“疎開”していた小倅だが、帰宅すると猫兄がやって来て・・・・
2
究極のペット共生住宅

パネルの組立作業|新居の「物置」計画 ~Vol.6

竣工後1年が経った我が家。屋外に設置する「物置」に意匠性の高い「ユーロ物置」をチョイスしたものの、商品は欠品や誤混入だらけというハプニングを経て、いざ工事がスタート。まずは部材のパネル化から。
3
子供

久しぶりに子供服のおさがり

仕事始めの日に、なんの予告もなく大量の子供服の“おさがり”が届いた。送り主は久しぶりの“あの人”。気になるその品々と小倅の反応はいかに・・・・
3
究極のペット共生住宅

部材がそろって工事開始|新居の「物置」計画 ~Vol.5

新居の竣工後1年が経ったところで、「ルームツアー」の前にまずは外に設置する「物置」事情をご紹介。意匠性の高い「ユーロ物置」をチョイスしたものの、商品は欠品や誤混入だらけというハプニングを経て、いざ工事がスタート。
4
究極のペット共生住宅

配送トラブルと部材の欠品|新居の「物置」計画 ~Vol.4

新居の竣工後1年が経過したが、「ルームツアー」レポートの前に、まずは外に設置する「物置」事情をご紹介。意匠性の高い「ユーロ物置」に目を付け発注したのだが、納品から開梱までの間に幾多のトラブルが・・・・
4
子供

想定外のヤドカリ現象

嫁女房の調子がイマイチなので本日もプチ更新にて。最近ベビーサークルである「柵」の使い方を間違えて覚え始めている小童。想定外の使用方法に我が家のリビングには異様な光景が広がるように・・・・
4
更新情報

本日、無念の臨時休載

のっぴきならない事情につき本日の『熊猫犬日記』は臨時休載とさせていただきます。本日はレアケースな事情ですがご理解を。とはいえ、本日もそれなりの更新にはなっているはず。
4
天然猫の寿喜

猫兄と2歳児のおままごと|2023年9月4日

本日も「従来の時系列に沿ったお話」を。不自由な仮住まい生活の中での寿喜と小倅のやり取りを。子守りに精を出す寿喜と一緒に遊ぶ小倅の絆は、今こうして振り返ってみても強固なものだったなと実感する。
3
スポンサーリンク