火曜日の昼下がりに、こんにちは。
梅雨にさほど雨が降らなかった際に水不足への懸念を散々綴りましたが、やっぱり現実化してしまいました。こりゃ今年の新米も量が足らなくて価格が上がりそうです。局長です。
─── さて、先週末から高熱にうなされ続けていたが、ようやく解熱したようだ。

昨日の夕方くらいからは安定して37℃を切るようになったので、本日から2週間の夏期休暇に入るという近所の町医者の1軒に受付時間ギリギリで駆け込んだ。

問診表でここまでの症状を伝えると ───

インフルエンザと新型コロナの感染検査をやっときますか?
と確認を取られたので、推測だけでなく事実で物を言いたいリアリストな男としては、「モチのロンで!」と二つ返事でお願いし、鼻から細い綿棒を入れられて「鼻こより」のようにくしゃみを誘発されながら検査を終えた。

そのまま20分ほど待たされ、今度は医師が登場して検査結果を伝えてきた。

コロナ陽性ですね
しかも、重大な報告という感じでもなく、「食あたりですね」くらいの軽いタッチで。

ココココココ・・・・コロナ!?
コロナって、あのコロナ?
2020~2022年に世界中で猛威を振るったアレ?

今、〇〇市では大流行してるんですよ。
まるで最新の流行や空前のブームに乗り遅れない俺の感度の良さを褒められているかのように、終始サラッとした報告。
なんということか・・・・・

インフルエンザの可能性も捨てきれないからと感染検査を受けてみたのだが、ノーマークだった新型コロナがヒットするとは。
ましてや家を出る前に、ここまでの症状をAIで確認したところ「恐らくアデノウィルス」という回答だったのに、予想の斜め上を行く結果を聞かされて激しく動揺する俺。

感染経路として、家庭内ショートサーキットの件を話すと ───

今のコロナは、若い人や子供にとってはただの風邪なんですよ
とのこと。
だから小童や小倅には鼻水や咳程度の症状しか出ておらず、オッサンの俺には高熱というオプションが付いてきたらしい。

2025年8月現在、新型コロナは「5類感染症」に分類されており、政府としての一律の外出自粛要請や隔離は求められていないものの、感染拡大を防ぐための推奨事項はあり、主だったところだと以下が俺には該当するようだ。

俺の場合だと、熱が出た今月2日(土)を発症日として5日間の出社自粛、発症6日目に当たる8日(金)から出社可能 ── という内訳となり、8月7日(木)までは在宅勤務が必須となった。
まぁ外は暑いし、仕事はむしろ家のほうが快適な環境でできるし、なんら問題はないのだが、新型コロナがこんなにもナチュラルに感染しやすい状況になっていることに衝撃を受けた。
つづく・・・・
今日になって保育園から「新型コロナ大流行」の注意喚起が届くタイミングの悪さたるや・・・
コメント
そうらしいです。
毎週発表される全国の感染者数はあくまでも医療機関経由で
確認された患者数なので、無自覚の人が普通に生活しているようですね。
無意味、という人もいますが私はいまだに
不特定多数の人が行き交う場所でのマスクが手離せません💦
でも、原因が分かっただけでも良かったです。
やはりコロナでしたか。
流行ってるらしいですね。
そう若い人には何ら普通の風邪だけど、、、
高熱でもそんなに辛くなかったのでは?
コロナの熱ってそんなに辛くない印象です。
原因がわかり良かったです。
とにかく周りにうつさないようにですね。
お大事に!!
なんかいろいろビックリしました。
コロナが流行っているんですね。
私の周りではまったく聞いていないので地域で流行りも違うんでしょうか。
そして、若い人にはただの風邪扱いとは。
感染者が出たら、どの建屋の〇階で〇人感染と通達で社内に報告されていた
あの時からは雲泥の差になっているんですねぇ。
熱が下がったことと医者の長期休暇に入る前に原因が判明して
良かったですね。
嫁女房さんもきっと感染したけど酷くならなかったんですね。
そのことも本当に良かったです。