天然猫の寿喜

天然猫、16歳の現在地

推定16歳の天然猫・寿喜の現在地について。癌や慢性腎臓病に命を脅かされながら闘病を続けているシニア猫だが、最近は別の症状も気になるようになってきた。以前から兆候は見えていたのだが・・・・
2
子供

新しい形の「バスタイム」|お祭り“はしご”【後編】

職場の「秋祭り」に小倅を連れて行くも、思いのほかテンションが上がらないので、同日に開催されていた某獣医大学の学園祭へ“はしご”。そこには小倅を夢中にさせるまさかの出来事が。俺も真熊との思い出が自然に蘇ってきた。
4
局長

家入レオのファン歴11年にして初の奇跡

昨日11月11日、俺に起きていたとんでもない奇跡についてのレポートを。家入レオのファン歴11年の俺に、人生で一度きりと思われる奇跡が起きていた。それを文字化したら、いつもよりも長編になってしまった。
8
スポンサーリンク
更新情報

最近のランチ事情でもう少しお待ちください

在宅テレワーク時のランチ問題について、これまでも何度となく綴ってきたが、その実にどうでもいいお話の最新版で午後の本更新までお待ちを。デリバリーのエアポケット問題から解消された我が家は・・・・
3
子供

季節外れのお祭り“はしご”【前編】

昨年に引き続き職場の「秋祭り」が開催されたので、小倅を連れて行ってみた。さらに、とある別のお祭りも同日開催されていたので、掟破りの“ハシゴ”をしてみた。だが、小倅は直前に眠りに就いてしまい・・・・
3
天然猫の寿喜

猫兄との遊びより「youtube」に夢中?|子守り【後編】

従来の時系列に沿ったお話を。前日まで小倅の遊び相手を買って出てくれていた志熊に触発されたのか、“本家”の寿喜が久しぶりに「子守り」を始めるも、当の小倅はyoutubeのほうが気になってしまうらしい。
2
更新情報

局長、小倅との不毛なラリーに散る

昨夜、どうにも更新作業の時間が確保できなかったため、無念の臨時休載となります。とはいえ、それなりの内容になっているのですが。2歳の小倅が人間としてまた一つアップグレードしたようです。
3
闘病日記

お空へ上げる「旅支度」|2月24日(金) ~Vol.5

真熊の“最後の戦い”を「記録」に残すシリーズの最終章。真熊が逝った翌日 2月24日(金)のレポート。いよいよお空へ上げるために葬儀場へ。天上までの49日間、不安になったりお腹が空いたりしないよう、真熊の周りに・・・・
4
日常

3年前の今頃|蔵出し懐かし写真館

突然だが、公開できていなかった写真の「今さら放出してみる」シリーズ。ちょうど3年前の今頃、11月前半の我が家の様子を。予備軍ではあったものの、まだ誰も病を発症しておらず、幸せな毎日が当たり前に過ごせていた。
3
天然猫の寿喜

新たな遊び?「前足探し」で子守り【前編】

従来の時系列に沿ったお話を。新居の「地鎮祭」に参加した親父と志熊が帰宅した翌日。前日まで小倅の遊び相手を買って出てくれていた志熊に触発されたのか、“本家”の寿喜が久しぶりに「子守り」を始めた。
3
天然猫の寿喜

猫兄による「子守り」に変化?

これまで小倅の「子守り」を自ら買って出てくれていた猫兄の寿喜だが、最近ではその接し方に少し変化が見られるようになってきた。小倅の成長により兄弟の関係も第2フェーズに移行したということか・・・・
3
子供

二歳児のピュアな反応と会話内容

今日で2歳8ヶ月となった小倅。最近はどんどん言葉を覚え始め、かなりしゃべるようになったのだが、その内容が面白いのと、心がピュアゆえの衝撃的な発言も多い。ずっとこのままでいてほしいのだが・・・・
3
子供

小倅のハロウィンでもう少しお待ちください

昨日に続き「ハロウィン」関連のネタで午後の本更新まで少しお待ちを。渋谷の乱痴気騒ぎは抑え込めたけど、思えば今の若い子たちには当たり前の年間行事として認知されてるんですよね。
1
真熊の子供

忘れ形見による代打ハロウィン

毎年のように真熊を中心にして動物たちによる仮装写真を撮影してきた「ハロウィン」。今年は中心人物である真熊がいなくなってしまったことで、このイベントも諦めていたのだが、神がかり的なタイミングでまさかの代役が・・・・
3
真熊の子供

帰路へ~それは黒ポメ親子の永遠の別れ|志熊の来訪④

従来の時系列に沿ったお話 ── 新居の「地鎮祭」に参加した志熊が、一人我が家にお泊りすることになったレポートの最終章。親父も合流し、いよいよ帰路に就くことになったが、それは親子の永遠の別れでもあった。
2
スポンサーリンク