ペットロス

日常

ハンバーグをめぐる犬と猫の反応の違い

公開できていなかった写真の「今さら放出してみる」シリーズ。病気をしてすっかり元気がなくなった真熊も、虹の橋を渡った“にいぼん”も、ほんの一年半前は・・・・
4
日常

蔵出し懐かし写真館

公開できていなかった写真の「今さら放出してみる」シリーズ。最近では一日中寝てばかりの寿喜も、ほんの一年半前はアクティブに動いていたんだなと感じる光景。
6
石像猫にいな

懐かしの“猫団子”と喪失感

公開できていなかった写真の「今さら放出してみる」シリーズ。懐かしい「猫団子」の写真に今さらながら改めて思うことがたくさん・・・・
4
スポンサーリンク
日常

石像猫にいなの残り香に包まれて【続編】

石像猫にいなが突然この世を去って間もない我が家の様子。残された弟や嫁が、少しずつ悲しみを受け止めつつも、その残り香を求めてにいながよくいた場所に。
4
日常

石像猫にいなの残り香に包まれて

石像猫にいなが突然この世を去って間もない我が家の様子。残された弟や嫁は、その残り香を求めてにいながよくいた場所に集うのであった。
6
ツンデレ三毛猫の稚葉

稚葉も一度だけ“あの行動”を

にいぼんの死後、寿喜がある不思議な行動を見せるようになったが、にいぼんの女房である稚葉も一度だけ同じ姿を見せたのだった。その真意はいかに・・・・
6
天然猫の寿喜

猫が見せる“死”との不思議な向き合い方

石像猫のにいなが逝き、斎場で送り出して帰宅したときから、寿喜が謎の行動を見せるようになっていた。にいなが死んでしまったことを理解しているのか、いないのか・・・・
7
石像猫にいな

小さな骨壺の帰宅|石像猫にいなの送り出し【後編】

前日に虹の橋を渡ってしまった石像猫にいなを送り出すために斎場へ。荼毘に付され、変わり果てた姿になったにいなを小さな骨壺に納めて帰宅した。そのとき動物たちそれぞれの様子は・・・・
8
石像猫にいな

最後のお別れ|石像猫にいなの送り出し【中編】

2月3日に亡くなった石像猫にいなを翌日に送り出したレポートの続編。にいなと共に過ごした16年弱に及ぶ長い時間に思いを馳せながら、粛々と送り出す準備をしていた俺・・・・
8
石像猫にいな

石像猫にいなの送り出し【前編】

石像猫にいなが15歳10ヶ月の生涯を閉じた翌日、“送り出す”ための準備を粛々と進めていた俺と嫁女房。しかし動物たちのリアクションは相変わらずで・・・・
6
闘病日記

動物たちのお別れ作法|石像猫にいなの最期 <Vol.7・最終章>

2月3日(水)、ついに虹の橋を渡ってしまった石像猫にいなだが、寿喜と稚葉、そして真熊までがこの日は朝から死去後に至っても、理解し難い行動を見せていた。
10
闘病日記

虹の橋|石像猫にいなの最期 <Vol.6>

2月3日、ついに“にいぼん”こと石像猫のにいなは虹の橋を渡ってしまった。16年弱という長い月日を常に傍らに寄り添いながら過ごしてくれた愛息が、俺の元から離れてしまった。
11
石像猫にいな

愛しのにいぼん【後編】

“にいぼん”との時間をしっかりと記憶にも記録にも残すべく、その15年間の軌跡を振り返る。俺のすべてを隣で見て、受け止めてくれていた相棒だった。
11
石像猫にいな

愛しのにいぼん【中編】

“にいぼん”との時間をしっかりと記憶にも記録にも残すべく、その15年間の軌跡を振り返る。誰からも愛される不思議な猫だった。
10
石像猫にいな

愛しのにいぼん【前編】

“にいぼん”との思い出が「悲しい記憶」として蓋をされてしまう前に、ちゃんと振り返ってその軌跡を綴ろうと思う。辛いけど・・・・
12
スポンサーリンク