子守り

ツンデレ三毛猫の稚葉

掟破りの蹴り合いに|稚葉の子守り奮闘記 Vol.2

寿喜の死後、リビングに顔も見せに来なくなってしまった稚葉だが、2ヶ月間の寿喜の闘病期間中は積極的に子守りの代打を務めていたので、その貢献をしっかりアピールしていくことに。
2
ツンデレ三毛猫の稚葉

稚葉の子守り奮闘記 Vol.1

寿喜の闘病期間中は積極的に“子守り”の代行を買って出てくれていた稚葉。今ではそんな姿も見られなくなってしまったが、当時の活躍ぶりを懐かしみながら少しずつ紹介していことに・・・・
2
ツンデレ三毛猫の稚葉

今さら気付く稚葉の悲しみ

昨日の記事で、寿喜の死後、ツンデレ三毛猫の稚葉の生活スタイルがおかしい問題について仮説を立ててみたが、よくよく考えたらとっくに答えが出ていることに気が付いた。
2
スポンサーリンク
ツンデレ三毛猫の稚葉

稚葉の不思議な近況【前編】

2ヶ月にわたる寿喜の最後の闘病期間中、寿喜のケアや子供たちの遊び相手を積極的に買って出てくれていたツンデレ三毛猫の稚葉だったが、寿喜の死後はその行動が・・・・
3
子供

小童の成長と見守る猫姉

寿喜の2ヶ月にわたる闘病の陰で、実は小童がそれなりに成長していた。早産ゆえに少し成長が遅く感じていたが、急に猛チャージをかけている。さらに、意外な存在がその成長を見守っている・・・・
5
ツンデレ三毛猫の稚葉

想定外の子守り代行 ~稚葉の献身

本日の寿喜も小康状態のまま安定してくれているので、久しぶりに稚葉による献身についての続編を。実は寿喜のケアだけではなく、驚くべき貢献をしてくれているのだ・・・・
5
ツンデレ三毛猫の稚葉

猫姉も子守りの準備?

寿喜が小童の子守りを始めたようだが、もう一匹その役目を期待している猫がいる。しかし、本人(猫)の自覚がないのか、どうにも動きが悪い。期待するだけの「理由」もあるというのに・・・・
2
天然猫の寿喜

猫兄の子守り失敗?

先日の「プラレール」騒動の裏ではもう一つのドラマ(?)が生まれていた。ついに小童に対する“子守り”を本格スタートした寿喜だったが、思いがけない理由で出鼻をくじかれる格好に・・・・
2
日常

猫たちによる“取り合い”勃発?

最近、小倅の足元には異なる2匹の猫が交互に現れるという不思議な現象が起きているのだが、俺はそこへ“ある仮説”を立ててみた。それが本当なら数年前には予想だにしなかった展開だ・・・・
3
天然猫の寿喜

ついに子守りスタート?

生後5ヶ月が過ぎた小童に対し、小倅が子守り開始のタイミングをうかがっている様子を何度か綴ってきたが、いよいよ正式スタートが切られたのかもしれない。小倅のときと同じシーンが見られた。
2
天然猫の寿喜

抑えきれない兄の性分

生後5ヶ月が過ぎ、動きや表情が活発化してきている小童。おかげで小童から目が離せなくなっている嫁女房だが、実は他にも気が気じゃない思いでいるヤツが。世話焼きの性分が抑えられず・・・・
3
天然猫の寿喜

最近の我が家でデフォルト化したスタイル

最近の我が家でデフォルト化しつつある新しい生活スタイルがある。小倅の成長に伴う変化なのだろうが、俺としては見ているだけで微笑ましい光景なのだった。
3
子供

小童の生後4ヶ月

4月6日で無事に生後4ヶ月を迎えた小童。早産だったが体重も順調に増えているが、その“子守り”をいつから開始すべきか様子をうかがっている猫が今なおスタンバイ中・・・・
2
天然猫の寿喜

子守りスタート時期を検討中の猫兄

「専属ベビーシッター」として、小童の“子守り”開始時期を検討中なのだろうか。最近の寿喜には新たなルーティーンができている。想像以上に早くから子守りをスタートする気か?
3
天然猫の寿喜

ネズミを使った誘いにも乗らない猫兄の鉄の意志

再び「従来の時系列に沿ったお話」を。仮住まいでの“定位置”で熟睡する寿喜だったが、悪魔のような存在から執拗に遊びに誘われる羽目に。そのとき寿喜が取った行動とは・・・・
2
スポンサーリンク