闘病日記

想定外? 過去最高の仕上がり|稚葉の定期検査の結果

5月17日に決行した猫2匹の血液検査レポート。まずは稚葉編。ここ最近、生活サイクルが変わり明らかに食べる量が減ってしまっているが、体重の推移は。そして薬を増やされた「T4」値の結果はいかに・・・・
3
闘病日記

飼い主のエゴ|2月15日(水)・Vol.5

真熊の“最後の戦い”を「記録」に残すシリーズの続編。想定外の「余命1週間」宣告に動揺しつつも、二度目の「幹細胞再生医療」を打診した俺の頭の中は一体どんなことを考えていたのか・・・・
2
更新情報

Amazon“空気運搬あるある”でもう少しお待ちください

ネット通販最大手「Amazon」による“運送あるある”の小話で、本更新までもう少しお待ちください。注文したものが早けりゃ当日、遅くとも翌日に届く便利なAmazonの“あるある”を・・・・
1
スポンサーリンク
天然猫の寿喜

子守りと昼寝の噛み合わないタイミング

“不定期開催”となった寿喜による小倅の子守り。とある週末、久しぶりに子守りをしようと立ち上がった寿喜だったが、タイミング悪く小倅はお昼寝中。すると寿喜は・・・・
3
ツンデレ三毛猫の稚葉

ツンデレ三毛猫の生活サイクルの変化

5月17日に決行した猫2匹の血液検査レポート。まずは稚葉編 ── と思ったのだが、その前にここ最近の稚葉が見せる生活サイクルの変化について。それが検査結果にどう影響するのか・・・・
2
闘病日記

「余命1週間」からの逆転プラン|2月15日(水)・Vol.4

真熊の“最後の戦い”を「記録」に残すシリーズの続編。尿毒症と入院治療の診断をされると思っていたら、まさかの余命宣告を食らうことになってしまった真熊だが、俺はすぐに逆転プランを模索し始めた。
4
天然猫の寿喜

猫兄と二歳児の焼きサーモン攻防戦

久しぶりに猫兄と二歳児の弟によるハートフルな光景を・・・・ と思ったのだが、実際に撮れた写真はけっこうギスギスした雰囲気になってしまった。小倅の晩ごはんが焼き魚だったばかりに・・・・
3
闘病日記

想定外だった余命宣告|2月15日(水)・Vol.3

真熊の“最後の戦い”を「記録」に残すシリーズの続編。直近の症状が、寿喜が罹患した尿毒症と完全一致することから、院長に伝えて血液検査を実施するも、その診断はあまりにも想定外なものだった。
6
日常

出窓の“領有権争い”が激化

猫たちの日向ぼっこスペースとなっている仮住まいの「出窓」。2匹で仲良くシェアしていると思われているかもしれないが、実際には熾烈な領有権争いが激化しているのだ。
3
闘病日記

最後のマクドナルド|2月15日(水)・Vol.2

真熊の“最後の戦い”を「記録」に残すシリーズの続編。血便まで出て絶不調の真熊。とにかく体力を落とさないようにと、食欲不振の真熊でも喜ぶであろうメニューを用意。そして夕方の通院で・・・・
2
子供

カットインからの謎の表情〇連発

俺の上に乗って暖を取りつつ甘えてくる寿喜との安らぎの時間を楽しんでいたところに、厄介なヤツが強引にカットインしてきた。さらに、そこから謎の表情を延々と見せられることに・・・・
6
自宅の建て替え

第一次・家づくり計画、始動

本格始動した我が家家の建て替えレポート。社会に出ると同時に「理想の住まい」を構想していたが、12年が経った2008年、ついに計画が始動したのだった。そこで最優先したこととは・・・・
2
闘病日記

初めての“血便”|2月15日(水) ・Vol.1

真熊の“最後の戦い”を「記録」に残すシリーズの続編。下痢が再発し、排泄スパンも乱れまくっていた真熊だったが、この日は初めて“血便”を。体調不良がノーブレーキ状態に・・・・
3
子供

GW前夜にまさかの疲れ“前倒し”

GW前夜の我が家のひとコマを。大型連休を前に気が緩んだのか疲れが出たらしい嫁女房と、久しぶりに甘えたい寿喜のほのぼのとした姿が見られると思いきや、思わぬ強敵が・・・・
5
闘病日記

乱れる排泄スパンと止まらない下痢【動画あり】|2月14日(火)

真熊の“最後の戦い”を「記録」に残すシリーズの続編。薬で治り掛けていた下痢が再発し、排泄スパンがさらに乱れ始めてしまった真熊。食欲にもムラがあり不調が続く・・・・
7
スポンサーリンク