子供 小童の近況と小倅の“お兄ちゃん業” 久しぶりに、そろそろ生後3ヶ月となる“小童”の近況を、ついでに小倅の様子も踏まえてお伝えします。写真上はとても弟思いの優しいお兄ちゃんに見えるけど、実際はそうでもないのかも・・・・ 2024.02.29 2 子供
天然猫の寿喜 天然猫と二歳児によるジグソーパズル攻防戦 ~第3節 以前にも似たようなことを綴ったが、ジグソーパズルに夢中の小倅に、またも思いもよらない正気の沙汰ではないような妨害が。パズルを完成させるためにグダグダの攻防が始まった。 2024.02.26 4 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 くつろぎスポットがモロかぶりの2匹 再び「従来の時系列に沿ったお話」を。仮住まいに引っ越して2ヶ月が経過していたが、未だ落ち着かないらしい寿喜は図らずも堂々としている小倅と一緒に過ごす時間が増えていた。 2024.02.14 2 天然猫の寿喜
子供 小童の生後2ヶ月 一ヶ月も早産で産まれてしまった小童だが、無事に2ヶ月が経過した。そこで、小倅のときもやった「サイズ比較」の写真撮影を決行した。いろいろと成長の違いにも気付いた。 2024.02.08 2 子供
天然猫の寿喜 知らないうちに“名前貸し”させられている猫 日頃から小倅の子守りや遊び相手に尽力いただいている寿喜だが、実は裏方でも多大な協力を我々にしてくれている。いや、自分でも知らないうちに「させられている」という表現が正しいか・・・・ 2024.02.07 3 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 1月30日は子守り記念日【前編】 世間的にはなんでもない日である本日 1月30日は、我が家では大切な節目の日。2年前に突如として始まったルーティーンに、改めて感謝するばかり。この関係がずっと続きますように。 2024.01.30 2 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 クリスマスツリー落下のリスクを防ぐ二歳児【中編】 クリスマスツリーを設置したところ、寿喜が異常に興味を示し始めたことで新たなリスクが発生してしまったが、まさかの“弟”の活躍により一件落着する展開に・・・・ 2024.01.25 3 天然猫の寿喜
子供 “小童”の本来の予定日 本日 1月6日は、ちょうど一ヶ月前に産まれた我が家の第二子“小童”の本来の予定日。この1ヶ月間を振り返ってみると確かにかなり早く産まれてしまったもんだ。その小童の近況を。 2024.01.06 3 子供
子供 兄と弟、猫兄と弟、それぞれの初対面 12月25日に晴れてNICUから退院した第二子“小童”と、実の兄、猫兄、それぞれが初対面を果たした。自分のおもちゃをせっせと持ってきてあげる兄と、ただ大きな声で問いただす猫兄。 2023.12.30 2 子供
天然猫の寿喜 不調の猫兄を看病する二歳児 昨日から食欲がなくて調子が悪い寿喜を、“弟”の小倅が看病するというほのぼのとした光景が朝から広がる我が家。昨日は自分が不調だった小倅だが、見事に完全復活して兄の看病に勤しんでいる。 2023.12.17 3 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 万全だった猫兄による育児ヘルプ 嫁女房の緊急入院と出産により8日間も「ママのいない生活」を強いられた小倅だったが、実際のところは俺のワンオペ育児ではなく、もう一人(匹)の協力体制により「ツーオペ」で乗り切っていた。 2023.12.15 2 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 サバサバした我が家の空気感 昨日は無念の「臨時休載」だったというのに、本日も“プチ更新”にてご容赦を。どうにもこうにも更新作業の時間が取れないのだ。それでも最近の我が家のサバサバした状況をレポート。 2023.12.06 2 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 久しぶりの毛布で熟睡する猫兄と二度寝する弟 相変わらず毎日迷惑なほど早起きする小倅だが、この日はなぜか起きてからリビングで二度寝。そこで毛布を掛けてあげると、予想していなかった別の現象も。久しぶりの感触に吸い込まれていくヤツが・・・・ 2023.12.02 2 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 猫兄の目ヤニを拭いてあげる二歳児 猫兄の“あるもの”が気になってしまった弟。それを拭いてあげることにしたらしいが、兄も辛抱強く受け止めてあげていた。仲良し兄弟によるなんともハートフルなひとコマを。 2023.11.30 2 天然猫の寿喜
天然猫の寿喜 飽きっぽい弟に翻弄される猫兄 最近は「子守り」もしなくなった寿喜が、珍しく長時間にわたり小倅の相手をしてくれていた、ある日の風景。常に寄り添ってあげる猫兄だが、それ以上に弟のほうに問題があるらしく・・・・ 2023.11.29 2 天然猫の寿喜