子供 NICUの第二子が見せる進化 NICUに入院中の第二子が少しずつ赤ん坊としての進化を見せ始めた。呼吸器に繋がれて、ひたすら安静にしていたフェーズから、座って哺乳瓶でミルクを飲んだりと。でも本日は“プチ更新”でご容赦を。 2023.12.16 4 子供
局長 第二子の詳細と悲しい実情 一ヶ月も早産でこの世に生を受けた第二子。そういえばたくさんの質問をコメントでいただいていたのに回答するのを忘れていた件が。そこには悲しい(?)実情が浮き彫りになったのだった。 2023.12.10 5 局長
局長 ワンオペ育児に奮闘中 3日前に帝王切開で第二子を出産した嫁女房。当然だが残された小倅の育児を俺がすることになる。突然始まった24時間体制のワンオペ育児に苦戦中なので、本日はプチ更新にて。 2023.12.09 4 局長
天然猫の寿喜 サバサバした我が家の空気感 昨日は無念の「臨時休載」だったというのに、本日も“プチ更新”にてご容赦を。どうにもこうにも更新作業の時間が取れないのだ。それでも最近の我が家のサバサバした状況をレポート。 2023.12.06 2 天然猫の寿喜
日常 引っ越し早々「二毛作リビング」と化す新居 快適なはずの新居に移ったのに、何やらストレスがありそうな猫たち。おかげでリビングは早くも想定外の利用方法が定着しつつある・・・・ ※本日は更新作業の時間が取れずプチ更新です。 2023.09.28 3 日常
自宅の建て替え 怒涛の引っ越し2Days 二日間にわたる怒涛の引っ越しが終わり、新居で初めての朝を迎えた我が家。しかし、目に映るのはきれいな室内や真新しい家具・家電ではなく、どこを見ても段ボール・段ボール・段ボール・・・・ 2023.09.23 6 自宅の建て替え
自宅の建て替え 三連休に新居で行われていたこと 新居の「引き渡し」に向けて職人さんたちがラストスパートをかけていた先週、実は週末の三連休には裏側で「とある計画」が進行していた。 ※本日はプチ更新でご容赦を。 2023.09.22 7 自宅の建て替え
自宅の建て替え 諸々の手続きやら手配やら|本日はプチ更新 本日は朝から予定が目白押しで、どうにも時間が取れないため“プチ更新”にて。引っ越し作業と同時並行で諸々の手続きがあり、夫婦そろって虫の息だが、ギリギリのところで頑張っています。 2023.09.10 3 自宅の建て替え
日常 快適な環境で過ごす息子と劣悪な猛暑の中で生きる父 仮住まいの脆弱なエアコン事情のために毎週末「疎開」をしている小倅だが、嫁女房の実家でよろしくやっているらしい。送られてくる写真は楽しげなものばかりだが、俺は一人猛暑の中で仕事に勤しんでいる・・・・ 2023.08.25 8 日常
日常 怒涛のお盆休み お盆休みが終ってしまった。仮住まいの暑さ対策や、建て替え工事中の自宅関連の仕事などに忙殺され、夏休みらしいことは何一つできなかったが、念のため振り返っておくことに。 2023.08.17 3 日常
自宅の建て替え 自宅の建て替えの「近況報告」的な簡易更新 本日はのっぴきならない事情により「簡易更新」なのだが、毎度のことながら“それなりの更新”には仕上がっている。絶賛、建て替え工事中の我が家についての近況広告。 2023.08.04 4 自宅の建て替え
天然猫の寿喜 全員を叩き起こす迷惑な猫の寝起き 本日はのっぴきならない事情のため簡易更新にて。新たな“定位置”で24時間過ごすようになった寿喜を定点撮影したお話の続編を。目を覚ました寿喜のある行動のおかげで二次被害が広がって・・・・ 2023.07.26 3 天然猫の寿喜
日常 サンルーム的な出窓ライフ|本日プチ更新 本日は更新作業の時間が取れず、無念の“プチ更新”に・・・・ と思ったが、なんのかんのそれなりの更新になってしまった。最近、ようやく仮住まいで憩いの場を見付けることができた猫たちのお話を。 2023.04.07 5 日常
日常 “犬猿の仲”を一時休戦? 本日は更新作業の時間が取れず、無念のプチ更新にて。この仮住まいに引っ越してきてから、人間だけでなく動物たちも生活が一変しており、不思議な現象が見られるようになった・・・・ 2023.02.10 3 日常
自宅の建て替え なんとか引っ越し完了|本日プチ更新 本日は更新作業の時間が取れず、無念のプチ更新にて。引っ越し作業の期限だった昨日でなんとか目途がついた我が家。この作業期間、本当にお世話になったのが義母・・・・ 2023.01.10 2 自宅の建て替え